※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

joie バリアント カトージのチャイルドシートを使用中の方、3ヶ月の赤ちゃんが苦しそうで後ろ向きで泣き出すときの対応について教えてください。

joie バリアント カトージのチャイルドシートをお使いの方いらっしゃいますか?
娘がまだ3ヶ月なのですが
すでにベビーモードだと苦しそうなのですが
みなさんはどんな感じですか?😂
後ろ向きだし、泣き出してもすぐに対応はできず😂😂😂どうしてますか?😂

コメント

るる

バリアントって7歳まで長く使えるやつですか😳?
私はチルトなので参考にならないかもですが💦
月齢が低いうちはあまり後ろに倒れないので苦しそうwwって思ってました😂

  • りりり

    りりり

    やっぱりそうなりますよね😹最近はずっと泣いてて😹

    • 6月21日
るる

首が座るまで見てて心配ですけどどうも出来ないのでそのままでした😂
3、4ヶ月の頃が一番嫌がってました😰

  • りりり

    りりり

    わかりました😂すでに泣いているwww
    先が思い知らされますね😂

    • 6月21日
  • りりり

    りりり

    首座ったらベビーモードを変えても大丈夫ですかね??

    • 6月21日
  • るる

    るる

    一般的に?1歳くらい、10kg超えたらチャイルドモードに変えてOKみたいなのでとりあえずずっとベビーモードです😅
    10kg未満はベビーモードの体勢が1番衝撃が少ないみたいですよ😭

    物が掴めるようになればオモチャで大人しくしてくれるときもありましたが不機嫌な時は無意味ww
    ギャン泣き過ぎて声出てなかったです😂😂
    折れてコンビニ寄って授乳したりしてみましたが変わらず泣くのでもう慣れてもらうしかないのかなと思いました😓

    新生児の頃から後ろに鏡付けて見れるようにしてますが最近やっとそれでコミュニケーション取れるようになりました(笑)

    • 6月21日
  • りりり

    りりり

    やっぱりそうですよね😂
    首座ったら、いっそのことチャイルドモードにしようかな!って思ってたけどやっぱりだめですよね😩

    気長に頑張ってもらいます。笑笑
    泣きすぎていつもおえおえゆうからwwww
    なんともしてあげれないんですけど笑笑

    • 6月21日
  • るる

    るる

    早く慣れてくれますように🙏🏻🙏🏻🙏🏻笑

    • 6月21日