![かっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![さきめろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さきめろ
私も久留米で産婦人科を探してて、福井レディースクリニックのことも、いろんな人に体験談などを聞いて、調べました🙋
福井レディースクリニックは、出産が近づくと、希望予定日を聞かれて、スケジュールを組み……らしいです。
だからオススメしない…と経験者から言われました。
料金面等は分かりませんが、あまりいい話は聞かないです💦
![ぱたぱたママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱたぱたママ
第1子を福井レディースクリニックで出産しました✨自宅から近いクリニックが他にもありましたが、私の周囲では、福井レディースクリニックが良いよと言う人が多かったので😊実際お世話になって、とても良かったと思ってます✨先生、助産師さん、看護師さん、皆さんとても優しかったですし、入院生活はとても快適でした😊お部屋は、選ぶタイプによって追加料金が発生します。説明の際には普通分娩で46万〜の説明を受けました。私は、吸引分娩だったので、その分がプラスになり総額51万でした。(実際に病院でお支払いしたのは、9万程です✨)また、分娩費とは別に任意での聴覚検査と先天性の病気を調べる検査を受ければプラス1万5千円が必要でした✨他との比較は出来ませんが、金額面からするとお高いのかもしれません💦
-
ぱたぱたママ
追記になりますが、私の友人が第1子を聖マリアで、第2子を福井さんで出産した子がいましたが、断然福井さんが良かったと言っていました😊✨お母さんの身体を休める事を1番に考えてくれるので、入院中は、希望すれば赤ちゃんをナースステーションで預かってくれたりもします😊後は、帝王切開の場合は、いづみレディースクリニックが良いと聞きました✨先生の腕が良いみたいで、手術跡があまり残らないみたいです😊✨
- 6月19日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
福井さんお世話になりました(^^)
高い…らしいですが
妊婦健診はほぼ毎回補助券だけで
支払いはないです(福岡で通っていた病院は毎回数千円払ってました)
先生、看護師さんの対応も良かったです!
ご飯が美味しいのも個人的に嬉しかったです♡
コメント