
産休中にウォーキングしたいがお腹の張りで心配。医師制限なし。家で歩くのも大変。週2日は公園やお店で準備。体力不安。
産休に入ってウォーキングしようと思っていましたが最近お腹の張りが多くなり心配で行えていません。
特別、医師から運動を制限されている訳では無いのですが、お腹が張ると家の中で歩くのも壁などを伝ってやっとやっとで…。
旦那がお仕事お休みの日(週2日)は無理しない範囲で、一緒に公園まで行ったり、お店の中でも休みながら出産準備をしたりと全く動いていない訳ではありません。
ですが出産前に体力が落ちてしまいそうで不安です。
- ままり(1歳2ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

てっ、うまそーなもん 食べてるじゃんけ。
私は ウォーキング勧められて してましたが、
張った時は休む、というルールにして
毎日歩いていました。
全く張らないことはないと思うので
張ったら休む程度で 適度に無理なく
ちょこちょこ動いていた方が
いいかもしれません。

ゆちゃ
正期産まで安静にしてた方が良いかと思います😣
正期産になったら逆にお腹を張らせた方がいいのでウォーキングや運動しましょう🤗
-
ままり
なるほど💡
動く時期とかも気にしたほうがいいですよね✨
早産になっても心配なので!😣
正産期になったらマイペースに運動しようと思います!!- 6月19日

hachi
お腹張るとこわいですよね。わたしは張り止めを飲んでいたので恐る恐る動いてました。
大丈夫!37週になったら張っていてもどんどん動いていい時期になるのであと少しですよ。
体力ゆくゆくはどんどんついてきますから心配することないです。大丈夫!
動ける時に気分転換程度でいいと思いますよー(^^)
-
ままり
最近、お腹の張りがわかるようになったので動くのが余計に怖くなっていました😣
あと1週間半くらいで37週なのでそれまではのんびり過ごそうと思います!💡✨- 6月19日

退会ユーザー
わたしは後期に軽く出血があったのも関係あるのか、先生にウォーキングはしなくていいですよ、動きすぎると早産のリスクも高まるので、と言われてたのでなにもしてなかったです😱💦
張っているなら無理せず休んで、調子を見て家の中で家事をたくさんするだけでもいいとおもいますよ☺️💡
-
ままり
それは心配でしたね😣💦
私も早産が心配なのでもう少しのんびりして体調みつつ動こうと思います!
まずは産休まで疎かにしていた家事をちょこちょこ無理ない範囲で頑張ります(*^^*)✨- 6月19日

ゆうか84
私は、妊娠中はとにかくだるくて、日常の家事と買い物くらいしか動きませんでしたが、体力については心配しなくて大丈夫ですよ!
出産は平均的な安産でしたし、出産後は体もお腹も軽くなって妊娠中より全然楽に動けました!
育児していれば自然に体力戻ってきますよ^ ^
-
ままり
私もビックリするくらい、とにかくだるくて仕方が無いときあります…!
昨日は朝8時に起きましたが9時にまた寝て夕方4時まで起きれませんでした😭💦(夜間の頻尿が原因で寝不足なだけなのですが😰)
体力について心配しなくても大丈夫、という言葉が聞けて、さらに産後の話まで聞けて嬉しいです!✨- 6月19日
ままり
毎日!すごいです🙌
私も無理せずマイペースに動き続けようと思います💡😄