※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

16日に息子と散歩中、カタツムリを手に持ってしまいました。寄生虫の可能性があるため、明日病院に行くことにしました。カタツムリで病院に行ったことがある方、どのような診察や検査があったか教えてください。

いつもお世話になっております🙇

16日に息子と散歩していたら
おもちゃを投げられたので
取りに行って息子の方を
振り返ると何かを手に持ってて
ぱくり…カリっ…慌てて取り出すと
カタツムリでした…色々調べると
寄生虫が脳や目を…とか怖いこと
ばかり…でも『病院に確認したら
診ることしかできませんと言われました』
とか色んな情報があり迷って
すぐ病院とはならず…でも何か
あってからじゃ怖いよねって話し合い
明日病院に行くことにしました。
もしカタツムリで病院に行かれた方が
いらっしゃいましたら、どのような
診察?検査?されましたか?
教えて頂けると助かります🙇

長文申し訳ありません🙇

コメント

みったん

不安ですよね😭病院明日じゃなくて今日は無理ですかね?私ならいち早く念の為行きます!
でもエスカルゴ食べる人もいるから大丈夫なきもしますが😂

  • あや

    あや

    ありがとうございます🙇
    カタツムリとりあえず心配ない
    そうです☺️ほっとしました😅
    でも『気をつけて下さいね』って
    言われました😱外に出るときは
    これまで以上に気をつけます💪
    下痢もしてたんですが特に
    関係はないようで整腸剤とおしりが
    下痢でかぶれてるので塗り薬
    もらって帰ってきました🍀
    ご心配おかけしました🙇

    • 6月20日