![まちゃん(22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食でベビーフードしか食べない子どもについて相談です。自作の離乳食は食べず、お粥とベビーフードだけで食事をしています。作り方に自信が持てず、諦めかけています。どうしたらいいでしょうか。
お子さんが離乳食を
ベビーフードしか食べないって方いますか?
離乳食を初めて2ヶ月ちょっと
何を作ってもどれだけトロトロにしてあげても
私が作ったものは食べてくれません。
7ヶ月ちょっと前からツブツブを残してみたりして
食感も変えてみましたがダメでした。
今の月齢で食べられるものは
可能な限り一通り試しましたが
最初の1口だけパクッと食べて
以降はベロで押し返してきます。
お粥だけは食べてくれるので7倍粥のみ作って
あとは瓶に入ってるベビーフードを
小分けして冷凍したものか
お湯をいれるタイプのものをお粥と一緒にあげてます。
それだとパクパク完食します。
私の作り方がいけないでしょうか。
初めての育児でもちろん初めての離乳食作りです。
ですが、ネットで調べて動画でも作り方を見て真似て
本屋さんによる度にいろんな本を見ては
試して、またダメで、、の繰り返しです。
何度も心が折れかけては、
「明日は食べてくれるかも!」と言い聞かせて
でも頑張ってもダメで。。
もう諦めてベビーフードのみでも良いのでしょうか。
お粥は作ります。それだけは食べてくれるので。
しばらくしてまた作り始めたいです。
作っても食べてくれないと思いながら作るのは辛いです。
- まちゃん(22)(7歳)
![まっちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっちー
せっかく手間ひまかけて作ったのに食べてくれないと精神的にやられますよね、、、
ベビーフードを食べてくれるならとりあえずそれをあげて、また作ってあげたいと思った頃に再開するのでもいいと思います。
ただ、塩分が多かったりするので気をつけてください!
大人と同じご飯になるまでは先が長いので、今心が折れると今後も嫌になってしまうので、ママのご飯を食べてくれるまでゆっくり待ちましょう!
![きりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きりん
どこかのママさんが、離乳食はお供え物だと思ってあげるようにしたら気がして楽になったと言っている文を読み、なるほど😳✨と思いました😁手作りしたものは供えるつもりであげてみてはどうでしょうか?🙂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
BFじゃないですが、お粥、無塩トマトジュース、ヨーグルト、しかほぼ食べません!
毎日トマトジュースに野菜やお魚をこさじ1忍び込ませてます!
野菜は全部大量に作って冷凍し1ヶ月くらい使っちゃってます😅
![梅ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
梅ちゃん
ベビーフードだけで良いと思いますよ。
手掴み食べ始まってから手作りにしてみたらどうでしょうか?
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
私がそうでした😅ベビーフードしか食べなかったみたいです。
なので母は、手作りの離乳食をたった一口だけでもあげて、あとの足りない分はベビーフードにしてたみたいです。
離乳食が終わって大人のご飯を食べれるようになってからは、たくさん手作りの物食べさせたと言っていました😊
無理のない範囲でいいんですよ!
悲しい辛い思いをしながらのご飯の時間より、笑顔がでるような時間の方が赤ちゃんもお母さんも幸せです☺️♪
離乳食期間、ベビーフードで育ちましたが、発育上・健康上共に問題なかったので気にしなくていいと思います!
![れんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れんママ
うちの子もベビーフードは本当によく食べます!専門家が赤ちゃんの事だけを考えて作っているんだから、当たり前だよなぁ。と、もう開き直っています笑!
手作りはお粥すら食べてくれない時があります😓ベビーフード+食べたことのない食材(これは手作り)を基本セットとしてあげています!
せっかく作ったのにと悲しくなりますが、とりあえず今は食べてくれればいいや!って感じでベビーフードに頼っていますよ😊
コメント