
母乳を諦めたけれど、復活させたいです。根気強く頑張れば可能性があるでしょうか?他に復活した方の経験はありますか?
1度諦めてしまった母乳を復活させたいです。
生後1ヶ月ちょい頃まで混合だったんですが
扁平乳首で上手く飲ませてあげられず乳頭保護器を
いくつか試しましたが上手くいかず搾乳して
哺乳瓶であげていましたが、毎回毎回飲ませてから
搾乳機を洗って消毒を繰り返すのが特に夜中はしんどく、
母乳の出も良くなく感じ、おっぱいが張ることもなく
母乳を諦めてしまいました😭
もっと頑張って直接吸わせる練習してれば
よかったかなーと諦めた事を後悔しています😭
それで昨日なんとなく手で強く搾ってみたら
ちょびーっとですがまだ母乳が出ました。
難しいとは思いますが根気強く頑張れば
母乳復活できるんじゃないかと思ったんですが
可能ですかね😭??
1度辞めて、復活された方いませんか??
- sii(妊娠19週目, 2歳5ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
私も同じ理由で完ミにしました😅
私は生後2週間でギブアップでした💦
私は復活してないので申し訳ありませんが、少しでも母乳が出るなら望みはあると思います!!!
母乳外来へ行くのがいいと思いますよ!!!

rhy
私は、上の子の時に母乳を全然飲んでくれなくて3ヶ月頃からやっと吸ってくれるようになったので母乳外来とか行きましたがそれほど母乳は出なかったので赤ちゃんも嫌がってしまい諦めました😅💦
結構、大変ですが頑張れば多少は出るかと思いますよ😊
-
sii
あー嫌がられる可能性もありますよね😖💦
でも、頑張ってみます!!- 6月19日

退会ユーザー
桶谷式の母乳相談室へ行っています。
そこの先生が言ってましたが
母乳を復活させるのはお母さんの頑張り次第!だそうです。
夜間の授乳、頻回授乳を続けたり、蒸しタオルでおっぱいを暖めてマッサージする。
これを2.3週間は続ける必要があるそうです
あとはやはり、プロにマッサージと指導してもらうと良いですよ。
最初は嫌がってギャン泣きしたり、出ないぞ!って怒りながら飲むこともあると思いますし、その度に出ないおっぱいでこめんねって凹みますがチャレンジしてみてくださいね^^*
-
sii
やっぱそうですよね🤔!!
なるほど!
やっぱり大変そうですね😖
とりあえずまず、母乳外来行ってきます!
頑張ります💪🏼!- 6月19日
-
sii
まだまだ復活とまでいけてません😭😭
とゆうか息子がおっぱい嫌がるように
なってしまってました、、、(´;ω;`)- 7月11日
sii
そうなんですね😳!!
結構しんどいですよね😅
ですよね!!
行きます!!頑張ります!!
ママリ
うちは保護器や搾乳して哺乳瓶でしか飲まなくて、直母で飲んでくれたことが1度も無くて😭
吸う吸わない以前に乳首を咥えることから拒否でギャン泣きしか見たことないので、美味しそうに母乳を飲んでくれる姿見たかったな〜って今でも思います。
もう少し頑張ってたら今頃母乳あげれてたのかな〜とか。
頑張ってください!!!!私はもう全く出ないですけど、t'mama🌹さんは可能性あると思いますよ!!
ファイトです💪
sii
そうなんですね😖😖
そうおもいますよね😖
私も後悔しています😭
ありがとうございます😭❤️
頑張ります!!!