
昨日、喉が痛く体がだるいなって感じがして育児も旦那に手伝ってもらい…
いつもお世話になっています。
昨日、喉が痛く体がだるいなって感じがして
育児も旦那に手伝ってもらい。
夜はなるべく睡眠をとりました。
今日になって喉の痛みはないのですが
だるさが残っていて、鼻水がズルズルしていて、頭痛がします。
熱を測ったのですが36.6度で
風邪なのか、寝不足なのかわからない状況です。
LINEで連絡を取っている友達が少し前に溶連菌?というものにかかったらしく、病院いったほうがいいよ!と言われて、すごく焦っています。。。
この症状は風邪なのでしょうか?
また、病院に行くとしても早くて明日になってしまうので
体調が悪くなってしまった場合みなさんはどう育児をしたか教えてください。
旦那にお風呂を入れてもらおうと待っていたのですが、帰りが遅くなると先ほど連絡がはいり、子どものお風呂も今日は済ませていない状況です。
旦那の帰りを待つべきでしょうか?
熱はないので、私が入れてしまっても大丈夫でしょうか?
- みっきぃ@家鴨(9歳)
コメント

naami
私も風邪気味です。
完母なので授乳以外の
おむつ替えやお風呂は
旦那にやってもらっています。
一緒にお風呂に入ると
どうしても身体が冷えますよね(><)
4ヵ月だとベビーバスでの入浴は
大変でしょうか?
難しいのなら今日は入浴はせず
早めに休んだ方がいいと思います。
それで明日病院に行きましょう(^_^)
みっきぃ@家鴨
お返事ありがとうございます!
旦那が帰ってくる直前まで娘が寝ててくれたので、
お風呂は旦那に任せちゃいました!
お風呂で足を動かすのがすきで、ベビーバスの側面を蹴ってしまって
その勢いで頭をゴンってしてしまうので
卒業してしまいました。
明日、病院に行こうと思います!