※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🎀
妊娠・出産

無痛分娩と普通分娩ってどれくらい違うものなんだろう田舎すぎて無痛分…

無痛分娩と普通分娩ってどれくらい違うものなんだろう
田舎すぎて無痛分娩やってるとこ全然無くて選べなかった人間です。そういう人結構多いと思う。
ただ無痛が無痛じゃないって事は知識としてあるくらい。

私が最近思ったのは出産レポでこと細かく話してくれる無痛分娩ママさん達ってやっぱ全て覚えてるわけじゃないですか。普通分娩でも覚えてる人は多いだろうけど。
私、静かに耐えるタイプでしたが痛すぎて途切れ途切れしか記憶無くて。
何かそれが少し寂しいというか。今更羨ましいというか。
体力の回復具合ももっと違ったのかなぁとか。色々考えちゃって…😟

どちらも体験されたママさん、違いを教えてください🙂
私はもう出産する気無いけど知りたい…!

コメント

ままり

3人普通分娩でしたら、無痛分娩の子に聞いたら痛いは痛いって言われました😅

ただ、その子は痛みが我慢できる程度の痛みに変わったって言ってたので、普通分娩のようにスイカが出る痛みとかではなさそうですよね🤔

金銭的に無理だったので私は普通分娩にしましたが、「痛い!痛い!お腹きって!もーむりー😭」ってめちゃくちゃ叫んでたらしいので(記憶ない)普通分娩よりかは無痛分娩が楽なのかと思いました🤣

❤️🧸moa🦊💜

3人目が無痛分娩をお願いしましたが、安産型だし進みが早いしやらない方がいいって判断されて土壇場で麻酔なしの方向で進んだ者です( ¯-¯ )

上二人は無痛分娩でやりましたが、1人目は陣痛ってわからず我慢しすぎたので子宮口開きすぎてて麻酔が間に合わず死ぬほど痛かったのですが、2人目がちゃんと計画通りに無痛分娩できて痛みがかなり和らいでいたし1人目で習得した痛み逃しの呼吸法やっていたので、結構楽に産めた方だなーって思います!
ただ3人目の時麻酔なかったのに、1人目の時みたいな激痛はなくて、余裕がありました!

経産婦だったからなのかなーと思うので、私には麻酔はあんまり関係なかったような気もします笑

体力の回復は特に3人目ともに変わりなかったです!
後陣痛が2人目と3人目の時は陣痛より痛かったくらいですね!

はじめてのママリ🔰

1人目普通で
2人目無痛、
無痛は一瞬も痛みなくて、痛みゼロでした!
誕生の瞬間に全集中できて、より感動しました😊
次やるならまた無痛です☺️