
育児と家事で疲れています。2人目生まれて1ヶ月で寝不足。旦那は手伝わず、上の子も大変。自信がなく、涙が止まりません。
辛くなってきたので書きます。2人目が生まれて1ヶ月。家族みんな幸せなはずが疲れてます。激務の上に帰ると手伝うしかない育児に嫌気がさしてる旦那とほぼワンオペで寝不足と上の子の赤ちゃん返りとイヤイヤで疲れてる私ときっと色々我慢して保育園も頑張ってるお兄ちゃんと。なんか辛くて涙が止まりません。2人をうまく育ててあげれる自信がありません。上の子を気にかけすぎて勝手に疲れてる自分がいます。ゆっくり寝たいです。
- 桃(6歳, 9歳)
コメント

ちえすぴーむ
お住まいの地域に、訪問育児をしてくれる制度はありませんか?
お金はかかりますが、せめてゆっくり眠れる2時間を確保するためにもお願いしてはどうでしょうか?
そうして元気になって、上のお子さんとしっかり遊んであげて…
毎日は無理でしょうが…お試しで1度やってみてはどうでしょうか?
観点がズレていたらすみません。

こみこみ
深く、深く思い込んではダメです。
自分を追い詰めないで下さい。
桃さんは頑張ってます。すごいです。
嫌ながらも手伝ってる旦那さんも偉いじゃないですか。
お兄ちゃんもすごい。ちゃんと我慢してるなんて。
桃さん家族みんな、頑張ってます。
上の子を気にかけるのは当然ですよ✨
2人目が生まれたら当然2人目でいっぱいいっぱいですよ(^ν^)
お兄ちゃんまで完璧に見れる方なんてそうそういないと思いますよ!
お兄ちゃんと遊べなくても、全然構わないのは可哀想なので、会話だけでもコミュニケーションを取るとか。
それだけでも十分だと思います✨
きっちりきつきつで育児してたら、とても持たないと思います💦
可能な限り、手抜きながらマイペースで桃さん育児頑張ってください(*^-^*)
-
桃
優しいお返事に泣いてしまいましたm(_ _)m一晩落ち込んでみなさんの回答をみて元気でました!私のペースで頑張っていきます。ほんとにありがとうございました😊
- 6月20日
桃
住んでる地域はないのですが回答頂けただけで励みになりました^_^
一晩あけて少し気持ちも晴れました!ありがとうございます😊