
出産までの費用や食費、光熱費などについて、30万円で足りるか相談したいです。
8月あたまに出産予定です🌟
今週から実家に里帰りするのですが、出産までに必要な費用はどれくらいでしょうか🙌🏻💦出産費用は含みません。
ある程度のベビーグッズや産後の買い物は済ませてあります。細々したものだけ購入予定です👶🏻
里帰り先の産院では補助券は使えないので1回の検診がどれくらいの金額するのかもわかりませんし、分娩費10万円もこれからお支払いします。
出産までの約1ヶ月半、実家へ食費(1万5千円)光熱費(1万円)も渡す予定で、久しぶりの地元なのでたまに友達と会おうかな、とも思っています。
これを含めていくらくらいの費用が必要でしょうか🙇🏻♀️
30万円あれば足りますか?💦
里帰りした先輩ママさま、是非教えてください!
- ユリ(6歳)
コメント

退会ユーザー
細々したもの、オムツとかも意外とかさみますが
分娩費用含まずに30万で足りると思います
しかしお友達と会うヒマはないかもしてませんね☺️笑
お友達がお家に遊びにきてくれるといいですね〜っ

コロン
参考になればですが(^∇^)
私は、
⭐分娩代(直接支払からはみ出た分) 15万
⭐哺乳瓶やおむつ、おしり拭きなど消耗品 1万円
⭐生活費 3ヶ月で10万円
⭐友達との交際費 5千円
⭐スイミング代 5千円
くらいだった気がします。でも、服や肌着など買い足したものがたくさんあって、実際これよりも多くなっていたと思います😅
-
コロン
抜けました😅
助成金使えなかったので、病院代2万ほどプラスです。
それと、万一のとき(休日出産や緊急帝王切開など)になることも100%ないわけではないので、多目に見積もっておいた方がいいかと思います💗
出産頑張ってください❗- 6月19日
-
ユリ
回答していただいた皆さまの意見で、30万円で足りそうなのでもらって里帰りしようと思います😊
万が一足りなくなったらまた旦那にもらえばいいですよね😂💦笑- 6月19日
-
コロン
グッドアンサーありがとうございます😃
お金が どれくらいかかるかは未知数で心配ですよね😅
はい、足りなくなったら旦那さんにもらえば大丈夫です!赤ちゃんのものなので、必要経費です!
元気な赤ちゃんが生まれますように(^∇^)- 6月19日

かんな◡̈
地域や産院によって違いはあると思いますが…
私が今里帰りしていて、健診では補助券なしで、7000円程支払っています。
出産費用が手出しで、大目に見て20万あればいいかなと計算中です。(予定帝王切開のため)
実家には、生活費として月2万、お友だちとランチ行ったりしてもそんなにかからないと思うのでお小遣い1万としても十分かな?と。
30万あれば足りるかなと思いますが、産後足りないものの買い足しなどもあると思って 少しプラスで考えています。
-
ユリ
36週からは週1での検診になりますよね💦大目にあったほうが安心できそうです🙇🏻♀️- 6月19日
ユリ
オムツ代意外とかかりそうですね…。
産後は外出なんてできませんよね💦出産前に体調見ながらたまに外出できたらと思います😊