※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamama24
その他の疑問

質問です。皆様のまわりに時間にルーズな人はいますか?お友達、家族、職…

質問です。
皆様のまわりに時間にルーズな人はいますか?
お友達、家族、職場の人などなど‥。
私自身、几帳面で遅刻はしないし、遅れる場合は必ず連絡をします。
小さい子がいたら、時間通りに出かけるのは大変です。
バタバタして遅れる事は仕方ないですが、毎回だと学習して‥って思っちゃいます笑
皆様は時間にルーズな人をどう思いますか?
私はモヤモヤしつつも、何も言えずただただ待ち続けます‥笑

コメント

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない

独身の時はいましたが、今の付き合いではいないですね🤔
もし遅刻など合っても連絡なしの方はいないです。
お子さんがいて大変そうでしょうから、気にならない場所で待ちあわせたりしてます🙂

  • mamama24

    mamama24

    コメントありがとうございます😊

    せめて、遅れると一報あれば待つ方も楽ですよね^^
    確かに子供がいたら、思い通りに進まないですよね😭💦

    • 6月19日
あゆみ

義姉一家がルーズです。7歳と2歳の姉妹がかなり手が掛かるらしいのですが、義実家の行事では必ず30分は遅れます。
手がかかるならかかるで、そのぶん早く行動すればいいのに…学習能力のない頭の弱い人なんだなと思っています。

  • mamama24

    mamama24

    コメントありがとうございます😊

    私の義家族もなかなかに遅れるタイプです笑
    もう、クセなのでしょうかね💦子供がいると、どうしても思い通りに行かないのは分かるんですが毎回だと何でだろうって思っちゃいますよね💦

    • 6月19日
ふたごまま

旦那と旦那の親がめちゃくちゃ時間にルーズです。
ま結婚の親同士の顔合わせで遅刻してくる、お宮参りで遅刻してくる、引越しの家電を買いに行く時に遅刻してくる、ととにかく時間にルーズというか必ずと言っていいほど遅刻してきます(笑)
うちはどちらかと言うと父親が時間にうるさく必ず5分前行動な人なのでわたしもそれが身についてて遅刻してくる人の神経がわからないし、旦那側はそもそも遅刻して謝ることもありません。笑

  • mamama24

    mamama24

    コメントありがとうございます😊
    大事な行事の遅刻は悲しいですね😭
    しかも、お父様がキッチリ派という事で‥さぞハラハラした事でしょう💦
    育って来た環境‥といえば、それまでですが辛いですね😭

    • 6月19日
イナミン

居ます居ます💦💦💦
平気で1時間とか遅刻してくる友達😵
子供も居ないですし、こっちが連絡しても絶対出ません😒
遅刻しても
時間勘違いしてた〜
だけです💧

  • mamama24

    mamama24

    コメントありがとうございます😊
    1時間は大きいですね😭子供がいて、待つ立場だと予定狂ったりで大変ですよね💦せめて、一報くれれば😭💦

    • 6月19日
たも

すみません。
私です。
私の旦那も弟も酷いです。

心の病も関係してるのかもしれませんが、予定があるとずっと緊張してソワソワしてしまいそのうち行くのが怖い、億劫、行かなきゃダメかなーとマイナスになってしまいます。
朝から用意するんですが気が進まずギリギリになってバタバタして少し遅れてしまうことがあります。
用意自体も中々できない時もあります。

なので私はママ友作ってません。
迷惑かけると思うので基本的に誰とも関わらずにいます。
1人が好きとかではないです。

昔からの友人とかの場合はどっちかの家に大体の時間で遊びに行くとかしてます。

待たせることは悪いことと思っているし、前に30分とか1時間とか遅れる人がいてそれは流石に酷いなぁと思ってそれが5分でも人の時間を奪ってることに変わりないと思うようになってからかなり気をつけるようにはなりました。
なのでそれが余計にプレッシャーで友だちも作れません。

欲しいけど迷惑かけて嫌われたら悲しいから最初から作らないというめちゃくちゃマイナス思考の人生です。

mamama24さんのご友人が悪いと思ってるのか思ってないのかわかりませんが、ルーズと一括りにされて悲しいと思ってしまいました。
もちろん括られて当然なんですが…

暗いやつですみませんでした。
一応、こういう奴もいるんだよとお伝えしたく書かせていただきました🙇‍♀️

  • mamama24

    mamama24

    コメントありがとうございます😊
    私は友人の事を悪いとは思っていませんよ^^
    そして疾患的なものではなく、おそらく性格です。笑
    私自身、強迫神経症を患い今は落ち着いてますが、なかなか家を出発出来ないもどかしい気持ちは分かります💦
    なので、その時は申告して遅れたりしてました。
    遅刻するのは仕方がない事です💦遅刻してしまう時にどうするかの方が大切かなと思っていました^^
    たもさんも、いつか心から楽しくお付き合いができる友人が現れると良いですね

    • 6月19日
あいあい

いつも10分から30分遅れる友達います!
でもその子は遅れるってわかってるので私も待ち合わせの15分後に着くように準備してます笑 なんだかんだジャストに着いてしまいますが😅
友達なら疎遠にできるからいいですが、家族や職場はきついですね😱

  • mamama24

    mamama24

    コメントありがとうございます😊
    確かに15分後に行くと待たずに済みそうてますよね💦でも、私の性格上ソワソワして実行できなさそうです😂

    • 6月19日
こはね

時間ルーズな友達います(子はいません)😂
毎回15分から30分遅れてきす😂仲間内で集まるとまたかってみんな言ってますが....笑
その子だけ15分早い集合時刻教えたら丁度いい感じになりましたよ😆

  • mamama24

    mamama24

    コメントありがとうございます😊
    自分だけ集合時間違うという事は‥もちろん秘密ですよね?!もし知られてしまったら‥!小心者の私だとドキドキして当日まで心臓がもたないかもしれません😂💦

    • 6月19日
  • こはね

    こはね

    最初は秘密でしたが知られてしまいました(笑)
    私だけはやいやーん、って言われたので、いつも遅いからや!笑って事実を言ってやりました(笑)

    • 6月19日