※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花
家族・旦那

義両親が離婚している場合、義両親の老後はどの様な感じでみていくので…


義両親が離婚している場合、義両親の老後はどの様な感じでみていくのでしょうか⁉️

今住んでる場所は主人の職場近くで私の実家へも車で10分程です。
義父、義母は共に車で一時間位の距離に住んでいます。
主人の実家(義父)が山奥なのでマイホームを建てるなら現在住んでいるアパート周辺がいいそうです。

主人は三人兄弟で妹さんはすでに市街地でマイホームを建てて、お兄さんも実家に戻るつもりはないそうです。
そして私も親に育ててもらった恩があるし、老後も心配なので出来れば自分の実家の近くに住みたいです💧

義母(50代後半)は現在フルタイムで働きながら一人で生きていますが、いつまでも働けるわけではないですし、年金も少ないと思います。
妹さんが近くに引っ越してこればいい(マイホームの部屋数が足りないため同居は無理です)と言ってましたが、仕事場も遠くなるので現時点では現実的ではないと思います。
いつかその日が来る時には兄弟間で援助が必要になると思います。
義父も今後年を重ねたら介護が必要になると思いますが、本当に山奥でデイサービスなども迎えに来てくれるかも怪しいです💧
そしてスーパーにいくにも車で20分ほどかかるので
将来介護が必要になった時誰がどのように面倒をみていくのかも謎です。

客観的にみて義父又は義母との同居の可能性高いですよね(ToT)⁉️
私の実家近くに住みたいなんて夢のまた夢ですよね(ToT)
そして介護は実子といいますが、客観的にみて私も駆り出されますよね⁉️
皆さんどのようにこなしていますか⁉️
経験談でもアドバイスでも何でもいいので教えてください( ;∀;)

コメント

koro.❁

私は介護福祉士として子供が産まれるまで働いていましたが、自宅介護はなかなか厳しいですよ。
自分の親でないなら尚更です。
自宅介護でも施設入所でもどちらでもお金かかりますが、その時がきたらご主人のご兄弟で話し合われて施設への流れにした方がいいと思います。
デイサービスが迎えにきてくれるかについては、どの程度の“山奥”か分からないので何とも言えませんが送迎範囲内の場所を選べば大丈夫だと思います。

  • 花

    回答ありがとうございます✨
    自分の親でも介護は難しいですよね💧

    嫌だと言ってるのに無理やり施設に入れられてすぐ亡くなってしまった人を知っているので出来る所までは子育てしながら頑張れたらと思います❗

    大自然が広がるような所ですが、送迎範囲内か確認してみます✨
    介護福祉士として働いていたkoro.さんに質問なんですが、世の中の人はその時が来てから考えるのがやはり普通なのでしょうか⁉️
    私が口出しすることではないですが、主人にも事前に少しは考えて貰えたらなって思って😵💦

    • 6月19日
  • koro.❁

    koro.❁

    家で過ごすのが難しくなってからさあどうしようかとバタバタ考える人が大半だと思いますよ。
    例えば脳梗塞で上手く気持ちを伝える事が出来なくなってしまう事もあるので、義両親が嫌がらなければ現役の頃からこういう時はこうしようと話し合うと良いと思います(^^)
    パターンは一つだけでなく、体が動かなくなった場合、体は動くが認知症がひどくなった場合など様々なケースでお互いの希望を伝えると良いかと。
    ただ実際には介護認定受けて見ないと介護度の階級で受けられるサービスも変わってくるので、義両親自身が物事の判断が難しくなった場合は気持ちをくみつつ、こちらで判断させていただきますという形を取れるのがベストだと思います(^^)

    • 6月19日
  • 花


    遅くなってすみません💧
    介護と一言で言っても体が動く動かない、頭が働く働かない、一人一人違いますよね‼️勉強になりました❗
    私も親に介護が必要になった時にはバタバタすると思います💧

    前に義母に聞いたらやっぱり一緒に住むなら娘がいいと言ってました。
    私の母も私には何もいいませんが、父には私と一緒に住みたいと言ってたって酔っ払った父から聞きました。

    介護度が大切って聞いたことあります❗
    主人と話し合いつつ、いざというとき息子としてどうしたいのかを考えていこうと思います❗
    そして私も娘としてどうしたいのか考えていこうと思います❗

    本当にありがとうございました(*^^*)

    • 6月21日