
コメント

mayu
私は両方使ってます!!
粉ミルク入れる3段の奴は、チンできないタイプで、消毒につけておいて、哺乳瓶などは、レンチンです!

月
出産前にミルトンを準備してましたが、完母でほとんど使わず、結局たまにミルクをあげる前にレンジでチンするのが手間的にも場所もとらず楽でした!
-
りり☻
確かに完母だったらあんまり必要ないですね!
産まれてから買うことにします^^- 6月19日

退会ユーザー
私はとりあえずレンジタイプのを買っておきました!!
産まれる前は母乳がどれぐらい出るか分からないので、、
たくさん母乳が出ればレンジでいいでしょうし毎回ミルクを足さないといけなければ浸けるタイプのものがいいと思います。
結局ほぼ完母で育てているのでレンジタイプのものを買っておいて正解だったなーと思います。
レンジの方はわたし的に結構めんどくさくてミルクを足さないといけない方には不向きなのかなーと思っています。
金銭面的には浸け置きタイプも薬剤?みたいな物もいりますし、レンジタイプも1日に何度もするなら電気代がかかります。
わたし的にはほんとに母乳がどれぐらい出るかによってどちらがいいかは変わってくるとおもいます。
-
りり☻
母乳の出具合によるんですね!
産まれてから買うことにします😊- 6月19日

sooooooo
完ミでミルトン使ってましたが、
2ヶ月経ってからは面倒くさくて
使わなかったですʬʬ😂😂
-
りり☻
ミルクの方は、ミルトンがいいんですね!
確かに都度消毒めんどくさくなりそうです💦- 6月19日

れっぴー**
ミルトンは高いし、使わなかったら勿体ないなと思い、とりあえずレンジのものを用意して使っていますが、今のところ不自由なく、このまま使い続ける予定です😊
安いものだと700円ぐらいで売っているので、最初はそれから始めてもいいと思います💡
-
りり☻
レンジの安いですよね!
母乳でるか分からないので、産まれてから買うことにします😊- 6月19日

ぶらっくれでぃ
Pigeonのだと
両方できるタイプの売ってたので
どっちでも対応できるように
って買いました\( ˆoˆ )/
-
りり☻
両方できるタイプがあるんですね!!
参考になりました^^- 6月19日

akane
私はレンチンのを買いました🎵
完母でしたが、薬の服用のため断乳しているときに使いました。
夜中にミルクあげて、軽くゆすいであとはチンしてそのまま放置なので、楽ちんでしたよ😃✨
りり☻
両方作戦もあるんですね!
参考になりました😊