※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あえり
子育て・グッズ

娘と一緒にお風呂入れる際、ベビーバスにお湯を入れて待たせるのは危険でしょうか?1人でお風呂入れている方、どのようにしていますか?

これから娘と一緒にお風呂入っちゃおと考えてるんですが、うちは湯船にはつからず、シャワーのみなので、未だにベビーバスに入れてるんですが、私が頭、体洗ってる間、ベビーバスに半分くらいお湯入れて待たせてるのって危ないですか?
1人でお風呂入れてる方、どのようにしてるか教えてください😣

コメント

ねこっちゃん

危ないです!
洗ってる間は浴室の外でイスなどに座らせて置くのが一番だと思います!

  • あえり

    あえり

    ですよね😔
    最近、後追いが始まって、今までお風呂入る時は浴室の外でバウンサーに乗せて待たせてたんですが、少し泣くくらいなら泣かせててもいいですよね😣

    • 6月19日
  • ねこっちゃん

    ねこっちゃん

    少しくらい泣いてもいいので水のない所で待たせてあげて下さい(^-^)

    • 6月19日
  • あえり

    あえり

    はい、わかりました!
    ありがとうございます☺️

    • 6月19日
ちゃんはな

今から、ってことですか??

頭や身体を洗ってる間に、たとえ半分とはいえ、1人でお湯の中で待たせるのは危険だと思います!!

私もずっと1人でお風呂に入れてきましたが、バンボに座らせたり、地べたに座らせて待たせたりして、洗い終わってからお湯に付けてあげたりしてましたよ🙌
頭を流す時はやっぱり1秒~数秒目を離してしまうし、危険だと思います💦

  • あえり

    あえり

    いえ、今後そうしていこうかなって思ってました!
    そうですよね😔
    わかりました、ありがとうございます😣

    • 6月19日
あったん

うちも追い焚き機能がなく基本シャワーなのでベビーバスの中に入れて自分が洗ってる間半身浴みたいにさせて待たせてました❣️
逆に脱衣所の方が狭いのでもし寝返りしたりズリバイしたりつかまり立ちした時に自分びちょびちょだとすぐ対応できなくて危ないなーと思ったので💦
目は話さないし、ベビーバスのお股のところにお尻を支える突起?があったので滑って顔がお湯に浸かることもなかったですよ!

  • あえり

    あえり

    そうなんですね!!
    ほんとにそれです(笑)
    いざ、もしなんかしても濡れてたら対応出来ないので、どうしようかなって思ってました!
    うちのベビーバスにもお股のとこに突起みたいのがあるので、お湯が少なくても滑って溺れることはないかなと思い、そうしようかなって思ってました!
    1度試してみたいと思います😊
    ちなみに頭洗う時とかは普通に洗えましたか?
    それとも目開けたまま子供の様子見ながら洗ってた感じですか?

    • 6月19日
  • あったん

    あったん

    目開けたまま子ども見てました😳
    顔洗うときも目の周り以外を先にゴシゴシしておいて残り目の部分を本当に5秒ぐらいでささっと洗って流すような感じでした❣️
    たまに目に入ってしみますがなんとかなります😂

    • 6月19日
やーこん

1人座りできるようになってから、私が頭体洗ってる間は、洗い桶にお湯はって座らせてました!

  • あえり

    あえり

    そうなんですね、わかりました!
    私もベビーバスにお湯はって試してみようと思います😊
    ありがとうございます( ^ω^ )♬♬

    • 6月19日
みー。

後追いがあって脱衣所で待たせておけないならバスチェアはどうですか?
ベビーバスにお湯をはって入れておくのはおすすめできません😫
赤ちゃんはたった数センチの水でも溺れますよ。
うちは大丈夫でした!は結果論ですから。
あえりさんのお子さんも絶対大丈夫って保証はどこにもないですよ😓

  • あえり

    あえり

    バスチェアはないんです😣
    たしかにそうですよね😔
    ありがとうございます😩
    また考えてみます!

    • 6月19日