※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ライン
家族・旦那

喧嘩して旦那が謝ってくれると私は大抵のことは許します。でも私が謝る…

喧嘩して旦那が謝ってくれると私は大抵のことは許します。でも私が謝る立場になり謝っても許してくれません。

何がいけないんでしょうか。笑

まだ俺が怒ってるんだからもっと謝れみたいな事を行って来ます。

喧嘩するとめんどくさいです。うちの旦那。

まぁそれでも私が大人になって仲良くしようよって言ってみました。しかし旦那はお前とは合わない。って言われました。

こちらこそ合わないよって言ってやりたいとこですが、さらにめんどくさくなるので、私は黙って耐えました。

くだらない喧嘩なので離婚とかは考えていませんが。

この旦那の妹もめんどくさくて扱いづらいんですが💦
さすが兄妹って思っちゃいました笑

みなさんはくだらない喧嘩の場合
すぐ仲直りできますか?
できるとしたらとても羨ましいです。

コメント

はく

旦那が一方的にエスカレートするので収集つかなくて、次の日やっと落ち着く感じです
しかも自分から出て行くとか離婚するとか言っておきながら、私に引き止めてほしいようで本当めんどくさいです

  • ライン

    ライン

    ももさんコメントありがとうございます!全く同じです💦
    本人はわかってないようですがエスカレートしてます!
    喧嘩して二階に旦那が行くと、なんで追いかけてこないの?!とか言います。本当にうざいです。
    でもももさんは結局仲良くやってますか?

    • 6月19日
  • はく

    はく

    以前はそれでも子供がいるからと私も地雷踏まないように仲良くするフリしてましたが、もう無理ですね
    エスカレートしてDVモラハラ気味になるので今は別居しております

    この間なんか死ぬと言って出て行った際に私が引き止めなかったからLINEの画像真っ暗にして一言もさよならと変えてました
    それに気づいた義母が何かあったと察して私に鬼電し、私が怒鳴られました

    息子の言葉しか聞けないバカ親でなんでも首突っ込んでくるし、旦那は旦那で義母大好きマンでわざわざ旦那の携帯経由で義母と私を会話させてバトらせてきます
    もはや離婚一択です

    • 6月19日
komame

分かります!
うちも喧嘩するとすごくめんどくさい人です💦理不尽というか。。
仲直りはすぐしますが、大抵私が我慢してます😅言いたいこと言うとさらにめんどくさくなるので笑

  • ライン

    ライン

    コメントありがとうございます!分かります!うちも理不尽です😢
    言いたいこと言うとめんどくさくなるって言うのも分かります!
    私、今日言わない方が良いなって思ってたんですけど、我慢出来なくて言っちゃったらもうこれです💦
    あと、うちの旦那は図星なこと言われると機嫌悪くなって喧嘩になります笑

    • 6月19日
ぽん

うちも面倒ですよ😂

最初は悶々としてましたが、最近は慣れて今では速攻で謝ります。
私が速攻で謝るのが気に入らないらしく、本当に悪いと思ってるの⁉️とか言ってきます😂
すかさず速攻で、うん。ごめんね❗️と気持ちが全く入ってない軽く謝る。と言うスタンスで仲直りしてますよ。

面倒くさすぎて笑ってしまいます😂
出た出た〜出たよ〜〜😂😂って思ってます❗️

  • ライン

    ライン

    コメントありがとうございます!
    分かります!私は速攻で謝ると気持ちがこもってないとか、誠意が足りないって言われます笑。じゃぁどうしたら許してくれるの?って感じです💦
    私も出た出た〜っていつも思いますよ✨

    • 6月19日
neko800

ごめんなさい(><)私が高校生の時にまさに旦那様みたいな感じでした💦
「まだ私が怒ってるんだから、もっと謝って」みたいなことも言ってました…
当時付き合っていた今の主人が(もともと優しい人で)りょうさんみたいに、優しく、大人になって謝り続けてくれてました。
本当に心が未成熟で、ただただ甘えてるんですよね。
(相手に対して)この人はこんな理不尽な私でも受け入れてくれる、優しさに救われる…って感じでした(笑)
しかしいつまでもそれでは許されるわけもなく、、、
うちの主人は論理的に考える人なので、喧嘩しても筋道立てて間違いを指摘し、やはり私も常識的に考えておかしいことには納得せざるを得ないので、それでだんだん自分の理不尽さを直していけたと思います。
ただ、やはりそこに大きな優しさがあったのが本当に有難いことでした。
結婚して8年経った今もあの時の優しさに本当に感謝してます。
多分一生感謝すると思います。
こんなの全く気休めにもならない意見で恐縮ですが💦(理不尽に怒られる方は迷惑極まりないですもんね)
旦那様もりょうさんの優しさにずっと感謝されてると思います。
長文失礼しました(><)

  • ライン

    ライン

    うちの旦那と同じ人種なんですね😆コメントありがとうございます😊理不尽な事を言ってる時やいつまでも怒っている時って、どーしようとか、仲直りしたいのになーとか思わないんですか?

    旦那は今日もプリプリしながら仕事に行きました笑。

    私も理論的に考えられるのですが、それを言葉にするのが苦手で苦戦しています😭

    • 6月19日
  • neko800

    neko800

    怒ってる時でも本当は自分が理不尽なのも分かってるし、仲直りしたい、喧嘩なんてしていたくない、って思ってました(TT)
    でも自分の怒りの感情の方が勝ってしまって、なかなか心をコントロールできないんだと思います。
    怒るって結構体力いるし、いつまでも怒れる人はエネルギーに溢れてるんだと思います。
    私は結婚して子供も生まれたのもあり、怒りに配分出来る体力が全くなくなってしまったので、あの頃が嘘みたいに今では本当に怒らなくなりました。
    もともと私が不機嫌になることでしか喧嘩が発生しなかったので、日々平穏です。
    私見ですが、いつまでも不機嫌な人は元気で自分の事を一番に考える事が出来る環境にいるのだと思います。

    • 6月19日
  • ライン

    ライン

    確かに昔に比べてうちも子供が出来たので喧嘩は減りましたよ😄旦那の不機嫌も数が減りました。

    neko800さんの私見当たってるかもです💦元気だし、自分大好きだし。周りに認められたい、よく思われたい、どちらかと言うとプライドは高いかもです。

    それに比べて私は適当です。笑
    よく思われても悪く思われても気にしないタイプです

    一応旦那もプリプリしながら、仲直りしたいと思っている事を願います😆

    コメントありがとうございました😊

    • 6月19日