
子供のお昼ご飯について、集いで凍らせたお粥を持参し、レトルトのオカズをレンチンする方法について質問です。食中毒のリスクはありますか?
いつもお世話になります!
私は結構毎日と言っていいほど集いに通ってるんですが、3回食が始まったこともあって、子供のお昼ご飯について質問です!
前も質問させてもらったら皆さんベビーフードを使ってるということだったのですが、お粥だけ凍らせたものを保冷バッグで持って、オカズはレトルトで集いでレンチンしたらどうなんだろうと思っています。
そういうやり方してる方いますか⁉︎😅
やはり凍らせたものをを持って行っても食中毒など危ないですかね😱
- ちゃむママ(7歳)
コメント

退会ユーザー
私は実家とか友達の家に行くときに、冷凍ストック持ってってます。しっかり凍らせて、保冷剤も入れておけば大丈夫だと思いますよ~。保冷バッグに入れておく時間は2~3時間ですよね?
お粥、おかずも冷凍なので、バッグの中が余計冷えを持続させてくれてるような。

はじめてのママリ🔰
今の時期はやはり怖いので、
ベビーフードにしてます😭
冷凍したものを移動くらいですぐまた冷凍できるなら大丈夫ですが、2.3時間放置しとくのが不安で、、💦
でも毎回ベビーフードも高いし大変です💦
-
ちゃむママ
そうなんですよ〜💦
毎回だとお金かかりますよね😱💦
保冷バッグに入れて保冷剤入れてもヤバイですかね💦
かと言って食中毒怖いし…
迷いますよね😱- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
毎日となるとホント出費すごいので、お昼には帰ってきて食べるようにしてます。。😭
迷うところですよね、、、、💦
部屋とか涼しいなら大丈夫かな?て思いますけど、保健師さんに自然解凍は絶対ダメだと言われてから怖くて、、、💦
涼しい時期なら大丈夫でしょうけど今の時期は怖いですね~~(´•ω•̥`)- 6月18日
-
ちゃむママ
自然解凍絶対ダメなんですね😱
菌が湧きやすいんですかね💦💦
カチカチに凍らせて入れば大丈夫なのか…
集いに冷凍庫があればありがたいのに笑- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
自然解凍は菌が湧くから赤ちゃんはその菌にまだ対応できる体ではなくて嘔吐したり下痢とかになるよ、て聞きました💦
カチカチだと大丈夫そうな気しますよね!笑
ホント!冷凍庫があれば大丈夫なのに、て感じですよね🤣- 6月18日
ちゃむママ
ありがとうございます!😆
そうです!私も2.3時間です🙆♀️
保冷剤も入れて余計冷え冷えになれば大丈夫ですかね💦
ありがとうございます😊
試してみます!