※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちゃん
子育て・グッズ

離乳食とミルクの時間が近い場合、離乳食を食べさせずにミルクを先に飲ませるのが良いですか?

最近、離乳食を二回食にしました。
いつも夜は18時半から19時ごろに食べさせています。
ですが今日は前のミルクの時間が16時頃になり、あまり時間が空いていません。
いつも4時間〜5時間は間隔が空きます。
そんな時は離乳食は食べさせない方がいいですか?
先にいつもの時間くらいで離乳食だけ食べさせて、寝る前の21時頃にミルクを飲ませても大丈夫なものですか??
教えてください😭

コメント

めがねちゅーりっぷ

離乳食食べなそうかなーと思ったら、あげなくても良いと思います。
絶対あげないといけないわけではないですよ。

大人も16時に食べて18~19時ではお腹すかない時もありますし。

あんまり悩むと疲れちゃいますから。
いい加減が良いかげんです😃

  • まーちゃん

    まーちゃん

    返信遅くなってしまいすみません😭
    絶対あげなくてはいけないものでないとわかってはいるのですが…
    はじめての育児だと、なんでも気になってしまいますよね😭

    教えていただきありがとうございます!!

    • 6月20日
rhy

あげてみて食べなければあげなくていいかもしれないです😅
あげてみて飲まなければあげなくていいと思いますよ😊
意外に食べて飲んでくれると思います☺️

  • まーちゃん

    まーちゃん

    バクバク食べて飲んでくれました!
    ありがとうございます💓

    • 6月20日
  • まーちゃん

    まーちゃん

    お返事遅れてしまいすみません😭✨

    • 6月20日