※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
akko
子育て・グッズ

小2の息子がADHDでコンサータを飲み始めたが、義母に心配されて迷っている。助言や経験を求めています。

小2の長男がADHDで、先週末からコンサータ飲み始めたんだけど、義母に、かわいそうって言われた😢義母に、「落ち着く薬なんだ」と教えたらしく、今日義母と会ったときに、思い出して涙ぐまれてしまって…あたしだって、迷ったけど、飲ませることにしたんだけど…
その場では、「大丈夫です、授業に遅れたりして劣等感を持たないですむようにするんたまそうです」って言ってきたものの、考えたら、やっぱりかわいそうなのかな、何が一番いいのかな、とわからなくなってきちゃった。担任の先生は、薬聞いて授業今までより集中できてたって言うけど、初日からお昼、おなかすかなくなったっていうし。
どなたか、意見下さい。コンサータのんでるお子さんいる方、どうですか?

コメント

srk☆mam:)

うちの弟〈11歳〉もコンサータ飲んでます。
集中力が増して、授業に集中できるよーになったし、それまではすごい食欲て太る一方だったんですが、食欲も抑えることが出来るようでわたし的にはコンサータを飲ませてよかったんじゃないかと思ってます。
周りにはやはり理解のない方もいますが、お母さんが見て良くなったと実感できるなら自信を持って飲ませてあげてください。
集中できず、授業からどんどん遅れていくのを見てるのがわたしはかわいそうでした。

akko

ありがとうございます。返事おそくなりました。
コンサータ飲んでるんですね。弟さん、薬のませてよかったんですね。良い意見が聞けてよかったです。
うちは、今日、習い事があるので急いでご飯食べさせようとしたけど、おなかすいてないしずっと気持ち悪い、空手行きたくない、と言い泣いてしまい、ようやく空手に連れてきたところでした。うちはどちらかというと痩せ気味なので、食欲低下続くのは困るのですが😅
とりあえず数日様子見てまた考えようと思います。貴重な意見、ありがとうございました。

srk☆mam:)

グッドアンサーありがとうございます。
習い事されてるんですね^ ^
素晴らしいです^ ^
痩せ気味のお子さんだと少し心配も残りますね💦
お子さんの様子を見ながらゆっくり前へ進めますように^ ^

akko

ありがとうございます。迷いが生じたところに副作用強く出てきて、困ってますが、今週飲んで苦痛同様なら一旦やめて、病院行こうかなと思います。
ありがとうございました。