抱っこで寝かしつけても30分で起きる息子に困っています。長く寝かせる方法はありますか?支援センターや外出後も同じ状況です。
いつもお世話になっております。
お昼寝を、抱っこで寝かしつけて寝たら下ろしてる方。30分で起きませんか?>_<
うちの子が特別なんでしょうか💦6カ月の息子ですが、30分きっかりに起きてその後は下で寝てくれません💧
抱っこで寝かしつけて、下ろしても長く寝てくれるという方、何か意識している事はありますか??
ちなみに、うちは朝、支援センター行ったり、散歩したり、スーパー行ったりしてもお昼寝30分以上寝た事ないです…>_<…
本人は目を擦りながらグズグズなんですが💧
寝れないみたいでT_T
ぐっすり寝てくれるような何か良い方法ありますでしょうか。
- ラズ
コメント
れれれ
わたしの子も、全く同じでコメントしてしまいました(´・ω・`)笑
うまく行く時は一時間寝てくれるんですが…
まりりん
うちは、30分も寝てくれません(T ^ T)
ひたすら10㌔の息子をおんぶか抱っこしてます(笑)
回答になってなくてごめんなさい。
がんばりましょー!
-
ラズ
コメントありがとうございます。
11ヶ月でもまだまだ抱っこの時期なんですねT_T
お互い頑張りましょう。- 11月16日
-
まりりん
なかなかうまく寝なくて…!
抱っこしないと、ひたすら遊び回ります。
がんばりましょ♡- 11月16日
退会ユーザー
ママは一緒に寝ていますか?
うちの子は1人で寝かされると30分で起きますが、一緒に添い寝してると1時間でも2時間でも寝ます!
寂しくなっちゃうのかもしれないですね♡
-
ラズ
コメントありがとうございます。
添い寝すると30分で起きた時に泣きながら近寄ってきますT_T
最初から添い寝でひたすらトントンで寝かしつけた方が良いのでしょうか(T . T)- 11月16日
-
退会ユーザー
そうなんですね。
泣きながら近づいてきたとき、添い乳してみたらどうでしょうか?
うちの子は途中で泣いて起きた時は添い乳して、おっぱいくわえたら安心してそのまま寝ちゃいますよ!- 11月16日
-
ラズ
残念ながら、完ミなんですT_T
母乳が出なくて💦
添い乳出来れば良いのですが(;_;)- 11月16日
むう
うちも寝かすときはほとんど抱っこです。
最近、添い乳で添い寝すれば何時間か寝るようになりました!
でも隣にいないとすぐ起きちゃうので寝てる間に家事とかは全く出来ません(*´-`)
私も一緒にお昼寝です。
-
ラズ
コメントありがとうございます。
添い乳なんですね。私は残念ながら完ミなんですT_T
ひとまず隣でトントンを頑張ってみます。>_<- 11月16日
-
むう
トントンで寝ないときは、横向きでギューする感じにしたら寝たりもしますよ!
- 11月16日
-
ラズ
そうなんですか?(^。^)明日やってみます!(*^^*)
- 11月16日
ラズ
コメントありがとうございます。
全く一緒なんですね>_<参っちゃいますよねσ^_^;
抱っこでの寝かしつけをやめようか考え中です。>_<
れれれ
私はやってみましたが、トントンじゃ寝なくて、音楽とかでも寝なくて(´・ω・`)手っ取り早い抱っこでやってしまいます。笑
ラズ
私も妥協しまくりで抱っこになっちゃうんですよねσ^_^;
根気がいりますね💦