
9ヶ月の娘について、母乳からミルクへの切り替えに不安があります。乳腺炎の経験もあり、授乳回数の減らし方についてアドバイスを求めています。
生後9ヶ月の娘がいます。
寝る前だけミルクを足しており、それ以外は1日5、6回母乳をあげています。
離乳食は、今日から三回食を始めたところです。
来月から保育園に入り、8月から仕事復帰の予定で、そろそろミルクに切り替えていこうかな~と思っています。
ただ、母乳の出はそんなに良くないのに、生後3ヶ月くらいまで乳腺炎を繰り返していたので、怖くてなかなか踏み切れません😂💦
母乳→ミルクに切り替えた方は、どのように授乳回数を減らしましたか??
乳腺炎が本当に辛かったので、もう二度と味わいたくないです😭💦
- まぁ(1歳6ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ぴらぴらぴらちゅ
うちは3回食にしたら昼1.2回に減りました😊夜は2回くらい飲んでいたので激減したわけではありませんが😵でも3回食を始めて1ヵ月くらいで昼間の授乳がなくなり様子を見て夜も断乳しました☺️

miyu
私も全く一緒でした。
最近3回食を始め、日中は飲んでも2回…おやつをあげたら1回も飲まなかったりしますね。
徐々に母乳の張りも減ってきました!
-
まぁ
ご回答ありがとうございます!
そんなに授乳回数減ったんですね!
もう少し様子見てもいいのかなぁ…
離乳食はどのくらいの量食べてますか?😄
自分があげてる離乳食で栄養足りてるか心配もあり…(笑)- 6月19日
-
miyu
夜中や朝方に1回飲むので計画4~5回ですかねぇ?
離乳食…計ってませんww
私も足りているのか不安になりますが、合計で子供用のお茶碗1杯分くらいだと思います!- 6月20日
-
まぁ
なるほど~!
やはり三回食になるとだいぶ授乳回数減りますよね!
そうなんですね!
私はどのくらい食べてるのか、どのくらいあげたらいいのか気になりすぎてスケール買いました😂
でも、だいたい同じくらいの量な気がします!- 6月20日
-
miyu
スゴッ!!完璧ですね💕
- 6月20日
まぁ
ご回答ありがとうございます!
3回食にしたら授乳回数減ったんですね✨☺️
特に母乳トラブルもなく断乳できましたか?
スムーズにいけるといいなぁ~💦
ぴらぴらぴらちゅ
1人目の時はだいぶ分泌も少なくなっていたみたいで自分で絞って終了でしたが2人目は早すぎたのか3日目くらい眠れませんでした😂卒乳マッサージに3回通いました😂
まぁ
そうなんですね💦
眠れないほどとは大変でしたね😂💦
私も最悪は卒乳マッサージも考えてみます😅