
小児科で夏風邪と診断されたため、離乳食をお休みしました。2回食を始めたばかりで、夕方もお休みした方がいいですか?新しい食材はあげない方がいいですか?
今小児科に行ってきましたが、離乳食のことを先生に聞き忘れたので教えてください💦
今朝から苦しそうな咳を頻繁にし始めたので小児科に行ってきました。
熱はなく咳のみで『夏風邪』との診断でした。
今朝は病院に連れて行ったため離乳食はお休みしました。
2回食を始めたばかりですが夕方も離乳食はお休みした方がいいですか?
もし、あげるなら新しい食材はあげない方がいいですか?
わからなかったので実母に相談しましたが「いっぱい栄養あげないといけないのに離乳食あげないとか信じられない!!」と怒られてしました。
先輩ママさん達教えてください😭よろしくお願いいたします。
- ♡(7歳)
コメント

退会ユーザー
そのような時は私は先生に無理に離乳食をあげなくて良いと教わってます😊風邪でも食欲ありそうならあげても良いと思うんですけど、新しい食材は元気になってからで良いと思います♡

日月
夏風邪しんどいですね😭
食べられるなら食べさせてあげたらいいと思いますが、ミルクも飲んでいると思いますし、お休みしてもいいと思いますよ!
栄養バランスは1週間単位で見ればいいのよー☺️と言われました。
-
♡
コメントありがとうございます😄
夏風邪流行っているみたいですね💦日月さんもお気をつけてください!!
ミルクはしっかり飲んでます♪
夕方少しあげてみて、食べなさそうならお休みしてみようと思います☺
1週間単位で見ればいいことは初耳でとても勉強になりました✨
教えていただきありがとうございます♡- 6月18日

みのり
離乳食は基本いつも通りあげていいも思います☺️お母様の言い方ちょっときつかったですね😅
お子さんが食べたくないならそれでいいですし!様子見ながら量や回数を変えてあげてください☺️
体調悪い時は新しい食材やアレルギー出やすい食材はやめたほうがいいと思います☺️
-
♡
コメントありがとうございます😄
そうなんですよー😭実母はきつい性格で…
「離乳食あげてないなんて先生に言ってないでしょうね!? そんなこと言ったら虐待してると思われるよ!!」とまで言われたので子供にかわいそうなことをしたのかな!?と悲しい気持ちになりました…
けどこちらで相談して安心しました✨
今週は小麦やきな粉などチャレンジしようと思ってましたが、アレルギーも怖いので元気になってからあげてみます☺
教えていただきありがとうございます♡- 6月18日

すみか
食べてくれそうであげるなら柔らかさを少し前の段階に戻して食べやすく、消化されやすくするのもいいと思いますよ😊
-
♡
コメントありがとうございます😄
最近7倍粥に変更したばかりでしたが10倍粥に戻してみます!!
教えていただきありがとうございます♡
もし食べれるなら野菜やタンパク質も一緒にあげてみた方がいいですか?💦- 6月18日
-
すみか
野菜やたんぱく質も慣れているものならあげていいと思います(^^)
- 6月18日
♡
コメントありがとうございます😄
ミルクはしっかり飲んでいるので夕方は離乳食あげてみようと思います♪
まだ食べれる食材も少なくて💦今週は小麦ときな粉をチャレンジしようと思ってましたが、アレルギーも怖いので元気になってからあげてみます✨
教えていただきありがとうございます♡