
離乳食2回食で、食べさせるのが難しく、体重増加も心配。朝夜2回休んでも大丈夫?休む期間はどれくらいが適切でしょうか。
離乳食2回食です。1回食のころから、ほとんど自ら口を開けたことがなくて、笑わせたりして口が開いた隙に、なかば無理やり食べさせてます(>_<)最近一口も口を開けてくれなくて、お休みした方がいいのかな?とも思ってます。体重の増えもあまりよくなく心配ではありますが(;´Д`A
おやすみする場合は朝と夜2回とも休んで大丈夫ですか?休むとしたらどれくらいの期間やすんだらいいでしょうか?
- ecaih♡(1歳5ヶ月, 3歳1ヶ月, 6歳, 8歳, 9歳)
コメント

✳︎みつまめ✳︎
お休みもアリかと思いますが、下記の方法はいかがですか?
・食べる時間を変えてみる
(少しお腹空かせる)
・食べる様子をみせる
・食材や食感を変えてみる
実践済みだったらスミマセン!!

rin&koto&chihaママ
2回食ではなく一回食で進めてみてはどうでしょうか?
子供は目でしっかり見てますので美味しそうな顔で食べてる親の姿を見せたり、一緒に食べるなどしてみるといいかもしれません。母乳ですか?
-
ecaih♡
一回食に戻してみます(>_<)!
体重があまりにも増えないので最近混合にしました(;´Д`A
朝一緒に食べながら進めてみようと思います(*^o^*)♪- 11月16日
-
rin&koto&chihaママ
体重は確かに三ヶ月過ぎると増え悪くなりますよ。うちも2人してスリムちゃんと言われてますが;;どのぐらいなんですか?
母乳出るならもったいない(T_T)- 11月16日
-
ecaih♡
3ヶ月間位6900台でほぼ変わらずでした(;´Д`Aミルクたしたら7キロ乗ってきました!
- 11月16日
-
rin&koto&chihaママ
全然大丈夫じゃないですか♥検診とかでミルク足せって言われたんですか(´・ω・`)?
- 11月16日
-
ecaih♡
検診前に勝手に足してしまったので、足せとは言われてなかったですが(>_<)
いままでおかゆだけは食べてくれてたのにここ最近全く口を開けてくれずほんと悩みます(;´Д`A明日の朝も少しは食べてくれるか不安です(;_;)- 11月16日
-
rin&koto&chihaママ
もったいないですよ(´д`)しつこくてすいません(笑)
少しだし汁とかで野菜煮てあげてはどうでしょうか?友達の子はだし汁で煮ないと食べなかったみたいですσ(^_^;- 11月16日
-
ecaih♡
おかゆは出汁入れてなかったので、入れてみます!
ダメ元でいまミルクパンがゆあげたら少し食べました!甘いからかな(>_<)
なんだかミルク足すまえから母乳もたぶんでなくなってきてます(;´Д`A笑- 11月16日
-
rin&koto&chihaママ
お粥食べなくてパン粥から食べさせた方もいましたよ**バナナとかりんごも食べませんか?
最初にグンと増えたから少し停滞してたんですよー。身長伸びるときは体重増えなくなりますしね;;息子なんて一歳半で9キロ台でした;;- 11月16日
-
ecaih♡
バナナはまだ試してなくて、りんごはまだBFのしかあげてないので、本当にすりおろしたものはあげてないです(>_<)
甘いものばかりになっちゃう気がして(;_;)でも食べてくれるならいいかなって思ってきました(*^o^*)♪
タラをあげはじめてから、口を思いっきり閉じるようになったので、タラが原因かな?ともおもいます(;´Д`Aむずかしいですが、明日もパン粥でいきます笑- 11月16日
-
rin&koto&chihaママ
タラやシラスは生臭いから嫌う子いますよね;;りんごはりんご粥やりんごミルクパン粥にしたり、バナナも単品じゃなくてキャベツやほうれん草と混ぜてあげてもいいですよ♡パン粥食べるようになったらかぼちゃとかサツマイモなども入れてあげるといいかもです(*^^*)
- 11月16日
-
ecaih♡
なるほど!!!すごいためになります(*^o^*)!ありがとうございます♪
バナナほうれんそうで、最初はバナナ強めでも、徐々に比率を変えればほうれんそうも好きになりそうですね!!- 11月16日
-
rin&koto&chihaママ
離乳食期はえぇ?こんな組み合わせありσ(^_^;みたいなメニュー結構、本に載ってますが息子は意外と食べたのでびっくりしました。パプリカヨーグルト、きなこ粥とか(笑)甘めの果物+野菜は使えますよ♪
- 11月16日
-
ecaih♡
パプリカヨーグルト!!おどろきですね(((o(*゚▽゚*)o)))笑
なんか私の持ってる離乳食の本はあんまりおいしそうなのがなくて…食べれそうなメニュー探してあげてみます(*^o^*)♪- 11月16日
-
rin&koto&chihaママ
パプリカヨーグルトはサラダみたいな感覚なんでしょうね♥うちは果物しか合わないと思っちゃいますが;;少しずつ食べてくれるといいですね♬
- 11月16日
-
ecaih♡
朝時間がなくてベビーダノンあげようとしたらやっぱり口があきませんでした。笑
ミルクかゆしか受け付けないのかな(;_;)笑- 11月17日
-
rin&koto&chihaママ
ミルク粥で食べれるようになったら野菜やタンパク質足してく感じがいいかもしれませんね**
- 11月17日

ロフティ☆
休むというか、一段階レベルを下げたらいいと思いますよ。2回を1回とか。いきなり全く何もしないより、様子をみながらお子さんにあったレベルを探して、そこからまた徐々にレベルアップしていくといいですね。
-
ecaih♡
なるほど!今日から夜はなしにして、朝の1回にしてみます(>_<)
- 11月16日
ecaih♡
食材は似たり寄ったりになってしまってるので、変えてみようかなと思います!ありがとうございます(*^o^*)♪