
コメント

しほリータ
義母さんに私も買ってもらいました😅
正直いらない。
買って貰ったてまえ乗せない訳にもいかず…
本人は凄いたのしんでますが…
1日1回乗せませんよ✨(笑)
足が短くなりそうだし腰も歪んだりしたらイヤなので…
乗せても10分だけです(*´∀`)♪
弟夫婦に出産祝で義母さんあげてましたが弟達も1回乗せただけと(笑)

さくちゃん
保育士の友達から聞きましたが、歩行器で長い時間を過ごした子は歩行器を使わない子に比べると、一般的にだいたいの子が普通に歩ける時期になっても周りの子に比べて足元がおぼつかない、不安定、転ぶことが多いみたいです。
その友達は1歳クラスの担当でちょうど歩き出し〜歩けるようになるまでの子たちを毎日見てますが、歩行器使ってたなと見てわかるみたいですよ(´>_<`)
使うなら、機嫌がいいから大丈夫!ではなくて時間で決めてあげたらいいと思います( ´^o^` )
-
桜
遅れました>_<
そうなんですか!
長い時間はやめた方がいいん
ですね>_<
1日長くても30分以内まで
しか乗ってはいないと
思います(^-^)
ありがとうございます(*^^*)- 11月17日

退会ユーザー
私はめっちゃ乗せてます!
息子は生まれつき足腰がしっかりしていて歩きたがるけどまだまだ1人では伝え歩きさえうまくできないので本人が乗りたがれば乗せたりしてます!私の家系も旦那の家系も歩行器での支障をうけてないので息子も乗せてます。
-
桜
遅れました>_<
やっぱり本人が楽しんでいるのを
見ると乗せたくなっちゃいますね。
ありがとうございます(*^^*)- 11月17日

❤️ひろmama❤️
私も義両親に買ってもらいましたが、全然使ってません😅
乗せると本人は喜びますよ😄
でも伝い歩きや一人で立てるのでそれなら自分の力で立った方がいいのかなって思うのでほとんど使ってません😅
あと場所取るので邪魔になります😂
-
桜
遅れました>_<
自分で立って歩くのが
1番ですよね(*^^*)
うちも狭いのに更に
狭くなりました笑
ありがとうございます(*^^*)- 11月17日
桜
遅れました>_<
そうなんですよね、、
成長に影響あったりしたら
嫌ですよね、、
ありがとうございます(*^^*)