※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょん
家族・旦那

子供が風邪をひいた時は誰が仕事を休みますか?子供が4月から保育園に通…

子供が風邪をひいた時は誰が仕事を休みますか?
子供が4月から保育園に通い始め、それと同時に私も短時間勤務ですが、仕事に復帰しました。
保育園に通いだしたらいっぱい風邪を貰ってくるという話は聞いていた通り、5.6月で1週間ずつ保育園、仕事を休んでしまっている状態です。
旦那が仕事の時は私が時短勤務なのもあるし、私が休むのも仕方がないと思っています。
しかし、今回の子供の体調不良ですでに木曜から2日休んでおり、月曜も保育園をおやすみしなければなりません。(感染症のため登園停止)
月曜は私は仕事、夫は日曜日に遠方の地元で結婚式があるため、土曜から地元に帰り、結婚式、その後久々の同窓会を済ませ、月曜の日中に帰ってくる予定でした。
申し訳ないが結婚式に出た後同窓会はキャンセルして日曜に帰ってきて、月曜に子供をみてて貰えないだろうか。と頼んだところ、テンションダダ下がり。渋々了承してくれたものの、私の仕事は同窓会よりも軽いものなのかとモヤモヤがとても残りました。普段も有給を申請すれば休みを取りやすい職場に勤めているのに、今回のように元気になっていて登園停止の場合も絶対に休まない。
私だって時短とはいえど、看護師をしており、その日の勤務の頭数には入っていて、1人抜けると他の人に負担がくる仕事をしています。
毎回休みの電話をするたびに胃の痛い思いをしている。
子供のことは可愛い。だけど、具合が悪くなったら当たり前のように私が休むことになっていることにイライラしてしまいます。
子供の風邪がお荷物のように感じている自分にも嫌気がさします。
少しでも夫に協力してもらいたいというのは間違っているのでしょうか。

コメント

いっぱんじん

おかしくないと思いますよ。
だんなさんの協力必要ですし…。
父親ですもん。
あとは、祖父母とかは難しいですか?

  • ちょん

    ちょん

    お返事ありがとうございます😭祖父母は遠方で仕事もしているので、今回の応援に来てもらうのは厳しかったです😓
    休めない?って聞いた時にむり!って即答で言われるのが本当に腹立つんですよねー…

    • 6月18日
あや

間違ってはいないし、そういう家庭もあるかもしれません。
でも病後のお世話をパパに‥ってのはなかなか大変かもですね😥
ママがいいって子どもは思うんじゃないかなぁ‥


さすがにその状況で同窓会まで出て月曜に帰ってくるのは、ないなと思いますけどね😠💥

  • ちょん

    ちょん

    今回は感染症だったので、元気なのに保育園も行けず…
    本当に子供がしんどい時に休むのは全然構わないんです。
    でも元気になっても保育園に行けなくて、+旦那が休みだってわかってるのになんで私が休まなきゃいけないの?って思ってしまって…😢

    久々の同窓会をキャンセルすることでテンションが下がっていたと言い訳をされましたが、私が仕事を休むことはなんとも思ってないのか!?と😭
    ずっと外に出られず子供と2人きりでストレスも溜まってしまっているのかとしれませんね💔

    • 6月18日
TOMAま

私も同じ看護師なので、自分が休むとどうなるかがよくわかっちゃうから休みにくいって気持ちすごくわかります。子供をお荷物のように感じてしまうってのもすごい共感です😣
フルタイムで仕事復帰して、でも子供の入院が多くて毎回師長に嫌味言われてました…連絡するのがすごく辛かったです😣
私も最初は保育園から熱が出たから迎えきて、など1人で対応してました。
でも旦那と相談して、旦那が迎えに行ける時は行ってもらう、旦那が仕事休みの日は旦那が病院連れてったり、家でみるってことにしました。
看護師って例え時短でも仕事の責任って大きいですよね。
そこを理解してもらって、協力してもらうよう話すのはどうですか?💦

  • ちょん

    ちょん

    共感して頂きありがとうございます😢
    相当今回の件に関してストレスが溜まっているのか泣けて来ました😭

    私のところは復帰してすぐだからかまだ嫌味は言われてませんが、師長やスタッフに嫌味を言われたら本当に辛いですよね💦
    一応仕事を急に抜けると穴があくし、仕事にも責任があると言うのは説明してるつもりなんですが…
    そうだよねー。で流されてしまいます。TOMAさんはどのように話を持って行きましたか?
    私はいつも夫を負かそうとする言い方になってしまうので、円満にいくように参考に教えていただけると有難いです😢

    • 6月18日
  • TOMAま

    TOMAま

    休みすぎると罪悪感半端ないですよね…😣

    前の職場は、師長に、迷惑かけてすみませんでしたって言ったら「ほんとに」って言われたくらい酷い職場でした。
    でも師長だけが酷くて、他のスタッフは大丈夫?って優しい方ばっかりだったんです。私以外にもママさんは結構いましたが、他のママさんも休むと嫌味を言われてました。
    でも子供を守れるのは親だけだと思い、何とかやってました。
    私の場合旦那にも師長のことは話してたので、迎えとかもできるだけ行ってくれました。
    負かすのではなく、下手に出てお願いとかはどうですか?パパがいないと困る、迎え行ってくれたらすごい助かるなど😣

    転勤に伴い職場を変えて、旦那に協力してもらって今は夜勤してます。父の日に、「あなたの協力あってこそ夜勤ができてる、ありがとう」と伝えました。時々感謝の気持ちを伝えて、旦那を上手く転がしてます😊

    • 6月18日
  • ちょん

    ちょん

    ひどい師長!!!
    病棟のトップなはずなのに…
    他のスタッフが良い人でよかったです😢
    私も夜勤をやりたいのですが、旦那の勤務の関係で厳しくて…せめて日勤常勤と思っているのですが、このままだとさらに迷惑をかけるだけだと二の足を踏んでしまいます。

    下手に出て頑張ってお願いしてみようと思います。ありがとうございます😢

    • 6月18日
sugar-moon

うちは主人が平日休みなので、病気の時も一日中パパと二人きりというのはよくあるパターンです!
有休をどちらかがとらなきゃいけない時は基本私がとりますが、私もシフトなので絶対に休めない日は主人も休みます。
仕事をしている以上、職場に対する責任があるのは夫婦どちらも同じですから、どちらが休んでもいいと思いますし、ましてプライベートな予定ならキャンセルは当然です!
子供>仕事>プライベートです!
そこは譲らなくていいところだと思います。
ご主人の意識の低さがイライラの原因だと思うので、一度、休めないからあなたが有休とってと言ってみたらどうでしょう?

  • ちょん

    ちょん

    何度も夫には休んでほしいとお願いしてるのですが、無理!の一言で終了されてしまいます。
    子供〉仕事〉プライベート!
    そうですよね!
    普通はそうなる筈ですよね。これ話し合いの時に持ち出してみようと思います。
    ありがとうございます!

    • 6月18日
くり

全然間違ってないです!うちは休みは主人と交代でとっています。お互い責任のある仕事をしているのだから、時短だから、とかは関係ないと思います。同窓会キャンセルして早く帰るのも当然の流れだと思います。旦那さんからそういう提案があっても良いくらい。子供が具合悪くなったら母親が休むのが当然、という風潮なくなってほしいです(>_<)
のんさんばかりが休みを気にしてストレスになるなんておかしいです!自分を責めることなんてないですよ💦

  • ちょん

    ちょん

    本当母親が休むのが当たり前の風潮どうにかしてほしいですよね…本当に具合が悪い時はママっ子になるので、それは仕方がないと割り切れるのですが。おもちさんのご家庭は旦那様もお休みを取ってくれて羨ましいです。

    本当にキャンセルするって言うまで散々ため息ついて、テンション下げて…ため息つきたいのはこっちだよ😢って思ってしまいました💦
    今日話し合いしたいけど、冷静に話せる自信がないです😢
    お返事ありがとうございました!

    • 6月18日
まど

母親が休むのは当たり前なのでしょうか?

私は産休中の作業療法士です。来年4月復帰予定です。旦那の休みの日、実母の休みの日は絶対に出勤できるとし、その日に患者予約をマックスでいれ、他の日は休んでもいいようにゆとりを持って患者予約をいれて調整しようと考えてます。看護師さんは私のような調整はできないですよね。旦那さんの理解が得られないのはとても残念です。仕事復帰したら対等な関係でいるべきではないでしょうか?子供の体調不良の際は母親が多く休む、そのことに対して旦那さんは感謝すべきではないでしょうか?
私はあんたの稼ぎが悪いから私が働かないといけないんだよね?と言ってかなり優位な立場にいます。実際、専業主婦なんて無理で自分が働きたいだけなんですけどね笑。

  • ちょん

    ちょん

    作業療法士さんなんですね!
    自分で調整できるの羨ましいです😢
    そして旦那さんより優位にたっているのも…笑

    私が休むのが当たり前に思われてるのも、仕事で子供とある程度離れることでストレス解消にもなっているので、体調不良でずっと子供と2人きりというのもイライラの原因なのだと思います。
    お返事ありがとうございました😢

    • 6月18日
  • まど

    まど

    少し子供と離れるだけでかなりリフレッシュできますよね。夜ずーっとぐずった時なんかは次の日に離れる時間がないと私には子育ては無理かなー…いつか悲しい事件を起こすと思います😅

    • 6月18日
ほにょにょ

休みが取りやすい職場ならとって欲しいですが
うちの主人はご飯さえ作れればなんとか出来そうですが休みが取れないので
初日は病児保育に入れなかったら自分が休みますが
あとは病児保育に預けてます

お金がかかるけど休むと色々と面倒なので…

  • ちょん

    ちょん

    休みが取れないのなら仕方がないですよね。
    うちの夫は遊び、自分の体調不良だったら躊躇せず有給使います。
    なぜそこに子供の体調不良が含まれない?と疑問で仕方がないです。

    病児保育私も調べてみようと思います。
    お返事ありがとうございます😢

    • 6月18日
  • ほにょにょ

    ほにょにょ

    まだ親になりきれてない感じですよね…

    近くにあるといいですね♪

    • 6月18日
はじめてのママリ

元保育士ですが、そういうご家庭ありました。
ママは有給が無くなり夏休みが少なくなってしまい、パパはフルで夏休みを取り家でゴロゴロ、、ママの不満が爆発して離婚相談されました💦
小さな積み重ねかもしれないですが、そうなった方もいるので早めに伝えた方が良いのかなと思いました><

  • ちょん

    ちょん

    メルさんはそのような話も相談されてていい保育士さんだったんでしょうね☺️
    保育園に通い始めて保育士さんには感謝しかないです😖
    なぜ、ママとパパの負担が分散されないんですかね?
    今日は冷静に自分の思いを伝えられるように頑張りたいです…

    お返事ありがとうございます💦

    • 6月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全然そんなことないですが、相談してもらえたときは時間作って気持ちを吐き出せるように気をつけていました><
    自分の子どもなのに他人事なパパいますよね💦
    保育園に通っているなら担任じゃなくても話しやすい先生に相談してみてください(^^)✨
    すぐに解決しなくても誰かに話すだけですっきりすると思いますよ(^^)

    • 6月18日