![ゆりなママ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の娘が添い乳でしか寝ない。おしゃぶりや哺乳瓶を試したがうまくいかず、困っています。アドバイスをお願いします。
まもなく生後2ヶ月の娘がいます!
が、寝てくれません…添い乳でしか😢
私の寝かしつけ方が悪いのでしょうか…
おしゃぶりもたくさん試し、哺乳瓶のPigeonのおしゃぶりを使っているのですが、オェッとし、出して来ます。たまに機嫌がいい時は吸ってくれるのですがすぐ起きます。
今のところ添い乳でしかほんとうに寝なくて実母にも預けれません…預けても起きてます。
なにかいいアドバイスあればお願いします。
- ゆりなママ❤︎(5歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![ネギ塩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ネギ塩
NUKのおしゃぶりは試されましたか?
うちもピジョンだめで、NUKなら吸ってくれてかなり楽になりました✨
もし試されてたらすみません💦
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
うちもそれくらいのときはそうでした!
むしろ夜はほとんど寝てくれず、だっこしても何しても寝ないというときもありました。おしゃぶりは好きではなかったようでその頃はほとんど使用できませんでした😖
アドバイスにならないかもしれませんが、3ヶ月くらいから徐々に眠れるようになります。
ゆりなママさんの寝かしつけ方が悪いわけではないですよ😌
赤ちゃんはずっと寝ているわけではないので、起きているときお母様に預けて、その間寝ることは出来ませんか?
-
ゆりなママ❤︎
そうなんですね…昼間は完璧起きてて夜はなんとか寝てくれるので夜は寝てます!やっぱ成長と共に変わりますよね😊成長を楽しみに気長に付き合います。ありがとうございます!
- 6月19日
![はじママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじママ
うちも本当に寝ない子でした。
3ヶ月頃までは昼夜逆転気味で辛かったですね。
置くと起きるので抱っこしたまま座って寝たりとかよくやってました。
朝晩のリズムがついてきたのって離乳食が始まってしばらくたってからです。
寝かしつけ方のせいではなく、まだまだ眠りのサイクルが短いし寝るのも上手じゃない時期なんだと思います。
添い乳で寝てくれるならそれでいいと思いますよ。
赤ちゃんが寝たらママも寝て乗りきってくださいね😭
なんだかアドバイスになってなくてごめんなさい💦💦
-
ゆりなママ❤︎
昼夜逆転辛いですよね…最初うちの娘もそうでした😂ありがとうございます!
- 6月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも全然寝てくれずそんな感じでした(><)
おしゃぶりはうちはさせませんでした!歯並びガタガタになるのが嫌だったので(・_・;友達の妹がずっとおしゃぶりしていてそれでガタガタなのを知っているので尚更させたくなく😂
助産師さんにもおしゃぶりはやめたほうがいいと言われました😫
そのうち寝てくれるようになるはずなのでしばらく我慢だと思います😂
アドバイスになっていなくすみません(><)
-
ゆりなママ❤︎
やっぱり歯並びが悪くなるんですかね…😢寝てくれるのを気長に待ちます😂
- 6月19日
![mayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mayu
もうすぐ3ヶ月ですが、息子も添い乳かおしゃぶりでしか寝てくれません😥
おしゃぶりは、哺乳瓶の乳首に似たフィリップスを使ってます!
ピジョン、ヌークを試したのですがすぐ出すので、フィリップスにしたら結構塗ってくれます!!
-
ゆりなママ❤︎
フィリップスよく聞くのですがいいですか?🤔Pigeon、combiがダメだったです…Pigeonの哺乳口なら吸ってくれるのに😅
- 6月19日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
アドバイスではないのですが…
うちもまだまだリズムはついておらず、産まれてからずっと昼夜逆転です😂
同じくおしゃぶりも口から出すのであまり使用していません^_^💧笑
抱っこで寝てたはずなのに布団におろすと目がぱっちり開き泣き始めます!ので、今日は私の上でおやすみ💤です✨
あまり良くないかもしれないですが💦💦
-
ゆりなママ❤︎
やっぱり口が寂しいんですよねきっと😢背中スイッチオンってやつですね。うちの娘もです…なんなら今その真っ最中です😂きっと今日も添い乳でおやすみです笑笑
- 6月19日
![ぽんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんちゃん
私も添い乳でしか、寝かしつけ出来てませんよ〜!夜中も体起こしちゃうと寝るまで1時間はかかってしまうので、やっぱり大変で💧
お互いに楽だと思うので、夜くらいはいいかな〜と思います。
昼間は特に何もしなくても一人でお昼寝できているので、だんだん添い乳じゃなくても寝れるようになることを願ってます✨
おしゃぶりは吸えるか分からなかったので西○屋で一番安いものを買ったんですがうまく吸えなくてなんだか可哀想になってしまい今は全く使ってないです。指しゃぶりしたまま疲れて?寝てることもあるので、取り敢えずは良いのかなーと思ってます(^^)
-
ゆりなママ❤︎
昼間1人で寝てくれるの羨ましいです…😢寝るイコール添い乳って感じで…
分かります。私も西◯屋の安いの買って失敗しました笑- 6月19日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
ちょうど2ヶ月になった息子がいます。
今まさに、2時間くらいしか寝ないし、夜間は添い乳です。
寝かしつけ、難しいですよね💦
うちは一人目がよく寝る子で、二人目は1時間しか寝ない子だったので、またかぁ~って感じです。
でも、一人目もちょこちょこ起きる時期があった気がするし、二人目も成長するにつれて寝る時間は長く寝るようになりました。
なので、今回も『まだ2ヶ月だから』と思って、昼寝しながら乗りきってます😅
はずすのが大変なので、私はおしゃぶり使わない派です。
二人目の時に、楽になるかも…と試したりもしましたが、嫌がる子に試行錯誤しながら一生懸命着けさせるほど楽になるものでもなかったです(笑)
お互い、寝不足で辛いですが、たっぷり寝れる日を目指して頑張りましょう!
-
ゆりなママ❤︎
えずくほどにおしゃぶり出されちゃうので😢そんな無理やりするなら…と思い添い乳で寝かせてしまいます。
まだ1人目なので試行錯誤して頑張ります。ありがとうございます!- 6月19日
ゆりなママ❤︎
NUK!初めて聞きました!調べて試してみます😊