
コメント

あおひろママ
去年帝王切開しました!
直接支払い制度と限度額認定証を使い、手出し6万ちょっとで済みました😊😊
あおひろママ
去年帝王切開しました!
直接支払い制度と限度額認定証を使い、手出し6万ちょっとで済みました😊😊
「病院」に関する質問
子どもの入院先の病院が持ち込み不可です💦 ただ病院食がどうしても食べられずいつもお腹空いたと泣いてます。2歳ですが主食70gです。おかずは食べ慣れないものも多く、(茹でただけのブロッコリーとかほうれん草とか…)持ち…
⚠️妊娠検査薬出ます 排卵日は病院で4/14か/15くらいと言われそこから8日目か9日目です。 かなり早いフライングになるのでまだ確実な結果は出ないかと思いますが、、、 下半分に若干線が出ている気がするのですが見え…
自分の意見が言えずモヤモヤしてしまいます。 子供の病院に行った時もお医者さんがかなり強くお腹を押してて腸のマッサージだったみたいなんですが、え?大丈夫なの?破裂しないかなと不安になりながら黙って見守る事しか…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ひま婆🌻
回答ありがとうございます♡
今回3人目なんですが、逆子なのでもしかすると帝王切開になるみたいで、だいたいの費用知りたかったので、助かります。
今のところ予定日盆休みあたりなので、帝王切開だと早まりますよね?
あおひろママ
私も1人目逆子で予定帝王切開でした😅
大体1、2週間早まると思います!!私は38週と6日で帝王切開でした!
手術の前日から入院ですが、たまに前日に逆子治って一時退院するって方もいるみたいです😂😂
ひま婆🌻
周りの友達も、坂で帝王切開してる子居るんですが、3〜5年前とかで💦
年々手出しも違うと思って質問しました( ^ω^ )
今は、逆子直るように祈るばかりで、どうなるか分からないんですが、下が5歳の男の子で、帝王切開なったら、その後の生活が、大変になりそうで(;ω;)
あおひろママ
逆に3〜5年前より医療発達しすぎてお金かかってるってこともありそうですね…😂
確かにちょっと大変そうです…ただ傷や後陣痛が辛かったのは産後3日目くらいまでで、後は私は大丈夫でした!痛み止めの薬ももらえますし、背中に管通されて、傷や後陣痛が辛い時に手元のボタンを押すと背中に痛み止めの薬が流れるというものを付けてもらっていたので痛みとも戦えます!!笑(この管は手術中につけられたみたいです!笑)
ひま婆🌻
上の子の時は、あまり聞かなかった帝王切開の後に、糸じゃなくてホチキスで留めるって聞いて余計怖くて💦
痛みと戦う為に、そんな便利なものがあるんですね。ちょっと安心しました♡
これからまた1人の母親なるのに、しっかりしなきゃとは思うんですが、出産って、その都度手出しも、変わるし、普通か帝王切開かで、恐怖は付き物ですよね(;ω;)
あおひろママ
私の時はホチキスではなく、自然に溶ける糸でした!なので抜糸もなかったですよ😆
そーですよね…私は1人目も帝王切開だったので、次も帝王切開と決まっていて、自然分娩の痛さとかわかりませんが、帝王切開の前の日は全然寝れませんでした😂😂
ひま婆🌻
そうだったんですか💦
あたしも、もし帝王切開だったら、溶ける糸がいいな〜(;ω;)
自然分娩は、陣痛に耐えてる時間〜赤ちゃん出てくるまでキツイですね。
でも帝王切開ってしばらく痛み続くわけですし、それなりの覚悟無いと挑めないから凄いと思います!(๑・̑◡・̑๑)
あおひろママ
たぶん帝王切開だったら、溶ける糸だと思います!!切開の仕方も縦と横と選べるので私的には良かったです!
そうですよね…それがキツそうです😔帝王切開は産後は歩けないし痛いしで辛いです😔入院は自然分娩に比べて長いしちょっと嫌です😔笑
ひま婆🌻
ちゃんと聞いてやってもらえるのは助かりますよね。
周りの子みんなホチキスで留められたってリアルに話すからビビってました(^◇^;)
だいたい1週間入院ですよね。帝王切開だと💦
夏場だからシャワー浴びれないのも辛くなりそうです(;ω;)
あおひろママ
ホチキス話はビビりますね😅😅
坂病院は帝王切開前日、当日、産後で9日間です😂みんなどんどん退院して行っちゃって寂しい時もありました笑
私も1人目が夏場で産後2日目以降のシャワーだったので汗臭くて嫌でした😂😂
ひま婆🌻
坂病院は、全身麻酔ですか?
9日間長いですね💦
下の子と離れた事ないから、泣きそうです(;ω;)
仲良くなれるママ居ると入院も楽しいですよね🎵
あおひろママ
下半身麻酔でした!
手術中、胸から上は意識あります😊
うちも離れたことないのですごく心配です(´・_・`)
そーなんですよ!ただ私は仲良くなれる方いなくて(ほぼ個室だったのもあり…)退屈でした😅😅
ひま婆🌻
微妙に意識ある中の手術、怖いですね💦
産声聞けて赤ちゃんと対面出来るのは嬉しいですけど♡
やっぱり家で待ってる子供の事思うと寂しいし、心配ですよね(;ω;)
あおひろママ
ちょっと怖いです😅音も聞こえますし…でもすぐ赤ちゃん見れるし触れるし良いこともあります(๑˃̵ᴗ˂̵)
心配ですよー…だからひまわりさんは逆子治るといいですね😔😔!
ひま婆🌻
先週、妊婦検診行ったら、逆子が治ってました(*´꒳`*)
まだ予定日まで、日数ありますが、この状態でいてくれるといいなぁと思います♡
あおひろママ
私なんかに報告いただけて嬉しいです😆🙏
治っててよかったです〜(๑˃̵ᴗ˂̵)もうあまり回らないと思いますが、ちょっと心配ですよね😅その状態でいてくれますよーに(*'ω'*)
ひま婆🌻
色々不安な気持ち聞いてもらってたので(;ω;)
先週直ってなかったら、手術の日程組まれる予定だったので、ある程度覚悟して行って、助産師外来だったから、診てもらったら、直ってて、腹丸出しで喜んでしまいました💦
まだ動きは、すごいので回らないで欲しいです♡
あおひろママ
帝王切開のワードだけで不安ですよね…私も1人目のときそうでした😅😅手術直前まで気が重かったです😅笑
そりゃ喜びますよね!!あとは無事に産まれるだけですね😆😆
今思いましたが、入院時期は被らないですが、検診で会ってるかもしれないですよね🤰笑
ひま婆🌻
もうあとは、アラフォー前で体力の問題のみですwww
すっかりおばちゃんなので(;ω;)
そうですね!
妊婦検診で、もしかしたら会ってるかもしれないですね♡(*´꒳`*)
あたしだいたい水曜日か金曜日の10時〜12時位に居ました。
あおひろママ
上のお子さん大きいんですもんね😊すごいです!!
無事に産まれてくれることを祈るだけですね🙏
私は毎週木曜日で、次から月曜になります!時間は9時から10時でした😅被ってなかったですね…残念(´・_・`)
ひま婆🌻
逆子直って安心ですが、元気良すぎて食後動かれると、逆流性食道炎みたいになって大変です💦
曜日と時間帯も、違かったんですね。
もしかしてと思ったから、あたしも残念です(;ω;)
あおひろママ
それは大変ですね😅私も胃が圧迫されてるみたいで苦しいです😅😅
お互い元気な子産みましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)