※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

今日ちょっとしたことで、主人と喧嘩しました。普段なら、夜、娘がぐず…

今日ちょっとしたことで、主人と喧嘩しました。

普段なら、夜、娘がぐずって泣くのですが、
今日は、ほとんど泣かず、今、私に抱かれて寝ています。

1ヶ月の娘も、空気を読んでいるのでしょうか…
申し訳ないのと、可愛そうなのとで、
涙が出てきます…

コメント

まるほや

子供って敏感ですよね👶
私も子供の前では喧嘩したく無いと思いつつ産後、初産では特に喧嘩しちゃってました💦
そりゃあエゲツないほど言い合います。笑笑
でも喧嘩や意見の言い合いをするのは人間だもの仕方ない。喧嘩した後に子供の前で仲直りした所を見せてあげれればそれでいいんだと何かで聞きました。
それを守っていたら不思議と喧嘩はするものの、仲直りが上手になってます。笑

まる(25)

ほんと、子どもはわかってますよね😭
喧嘩するたびに
息子は私の元で遊び
旦那の側へは行かなくなります😨
最近では、言い合いになるときに
息子が
静か!静か!って
旦那と私の口を抑えるように
しー!!!とするので
つい笑ってしまい、
喧嘩終了です。
子どもには申し訳ないです😭
助けられています😭💕