
妊娠8ヶ月で切迫早産気味で安静中。体力不足で不安。体力作りのアドバイスを求めています。
現在妊娠8ヶ月で、お腹が張りやすく切迫早産気味で安静にするようにと言われていて、何もない日はずっと家に引きこもり、疲れたら寝転んでを繰り返しています😅
産休に入って1ヶ月経ちましたが、体力が本当になくなってしまい、少し買い物に出て歩いただけでしんどくなってしまいます💦
元々体力はなかったのですが、更になくなってしまい出産に耐えられるのか本当に不安になってきました😰年齢も33歳と若くなく、初産となるため不安しかありません😭
みなさんはどうでしたか?体力作りなどされてましたか?何か今できることなどアドバイス頂けたら嬉しいです😭
- ぽんぽこ丸(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ぱーら
私も切迫で2ヶ月ちかく安静で筋肉も落ちて、妊娠後期なのに2キロも痩せてしまいました💦
臨月に入っても怖くて筋力なんてつけれず😭
でも陣痛の痛みで力はいるので何とかなりましたよ😆火事場の馬鹿力って感じですね笑

okana*
私は切迫早産の疑いで32w〜36wまで入院していて、ベッド上で寝たきり生活でした😣
私も体力なさすぎて不安でした💦
体動かすことは出来ないので、呼吸法と出産のイメトレしてました!
結果、本当に呼吸が大事で呼吸法の練習しててよかったです😭✨
-
ぽんぽこ丸
コメントありがとうございます😊
入院されてたんですね😭
体力ってこんなになくなるもんなんですね...びっくりです😫
呼吸法大事なんですね!✨私も呼吸法調べてみたいと思います☺️- 6月18日

りぼん
私も7ヶ月からお腹張りまくりで、切迫早産気味と言われていたので、張り止め飲んでひたすら横になってたらびっくりするくらい体力も筋力もなくなりました!
同じくこのままじゃ出産、新生児の育児やばい!と思ったので、正産期に入ってからウォーキングしたり近所のショッピングモールでひたすら歩いてたりしました!切迫気味だったし、けっこう歩いていたのですぐに産まれるかな?って思ってたら全然産まれず!笑
結局、41週で産まれました!笑
出産より、産後の休む間もなくいきなり育児が体力的には辛かったので少しでも体力つけといて良かったなぁと思います^ ^
ゆりあんさんは今はとにかく安静なので、正産期までは無理せずに今しかできないこと(映画見たり、ご主人とゆっくり食事を楽しんだり等)を満喫したらいいと思いますよ〜❤️
-
ぽんぽこ丸
コメントありがとうございます😊
同じですね!私も7ヶ月から張り止め飲んで安静にしているので、体力本当になくなりました😭
正産期にウォーキングされてたとかすごいです‼︎✨お腹パンパンなのであんまり動いたらこわいなと思っていましたが、案外大丈夫なもんなんですね😂産んでからの体力も必要ですよね...私も今はゆっくり旦那さんとの時間楽しみながら、正産期入ったら少し動くようにしたいと思います😊
参考になるアドバイスありがとうございました☺️💓- 6月18日

ヌーピー
まったく一緒の状況なのでコメントさせて頂きました!!♡
私も33歳で30週です☺️そして子宮頸管短めで薬はありませんが安静にしています😓
中期の助産師さんとの面談では毎日1.2時間歩いてって言われたのですが、頸管が短くてすごく不安なのでますます外出する事もなくほとんど家にひきこもっています😭
体力づくりしなくては…とは思うのですが、無理のないようにだと何が出来るのか私も教えて頂きたいです😭😭
回答になってなくてすみません💦
-
ぽんぽこ丸
コメントありがとうございます😊
同い年で数週もほぼ同じとか嬉しいです💓私は今日から31週に入って8/20が予定日なんですが、ヌーピーさんはいつですか?👶🏻✨
子宮頸管が短いんですね💦私は子宮頸管の長さは特に言われてないんですが、お腹が張りやすくて常にパンパンでカチカチです🤰💦お互い心配ですよね...そんな状況で2時間も歩くなんて絶対無理‼︎😫💦助産師さんもなかなか厳しいですね😭
他の方からのアドバイスで今は無理せず、正産期入ったらウォーキングしたり歩くようにしたらいいみたいです😊今無理して赤ちゃん出てきちゃったら大変ですもんね💦もうしばらくゆっくりさせてもらいましょう😆💕- 6月18日
-
ぽんぽこ丸
ちなみに私も男の子です😆💓
- 6月18日
-
ヌーピー
私は明日から31週なので、予定日は8/21です😄💕性別も一緒で予定日も近くて嬉しいです💓
お腹が常にパンパンカチカチだと不安になってしまいますね😭
動かないのにご飯だけはしっかり食べていて体重増加がヤバいですが、もうちょっとゆっくりさせて頂きます😘笑- 6月18日
-
ぽんぽこ丸
わぁ😍予定日もめっちゃ近いですね‼︎すごく親近感わいてしまいます😆💓
私も動かないのに家にいるとつい何か食べてしまって、ご飯もしっかり食べるので困ってます😂笑 ゆっくりするのに慣れてしまって、やる気までなくなってしまってただのグータラ😪なので、赤ちゃん産むのもですが産んでからもちゃんとやっていけるか不安ばかりです😅💦- 6月18日
-
ヌーピー
やっぱり食べてしまいますよね❤️笑
家事をするにも休憩が多くなってしまってなかなか動けないです😂私も産まれてからもちゃんと出来るか心配です〜🙄💦まだ揃えなきゃならない物もたくさんあるのに😣
しかも逆子ちゃんでそれも不安でしょうがないです😭- 6月18日
-
ぽんぽこ丸
家事も結構疲れますよね💦私休憩の方が長いです😂
同じくです‼︎まだ全部揃ってないし、里帰り出産するので事前に書類とか準備しないとと思うんですけど、なかなか動けず😅💦
逆子ちゃんなんですね!私も前回の健診までずっと逆子でやっとなおりました😊でもたまに下の方で胎動感じる時があるのでまた回転した?って焦ります💦できたら自然分娩がいいですよね😭- 6月18日
-
ヌーピー
里帰り出産なんですね☺️❤️やる事たくさんあるのに、まだいっかってなっちゃってます(笑)
急に何があるかわかんないから、準備しとかなきゃっとは思うんですけどね〜ダメですね😂笑
逆子ちゃん治ったんですか!うらやましい😭💕体操とかやりました??自然分娩で産みたいので結構焦ってます〜😭😭- 6月18日
-
ぽんぽこ丸
そうなんです!まだ大丈夫〜😙って思ってしまって😂本当に明日入院💦とかなる可能性もありますもんね...そろそろ本気出します!😂笑
私も全然治らなくて焦ってて、次また逆子なら逆子体操始めましょうって言われてたんですけど、体操する前に治ってました😊でもまた逆子ちゃんになる可能性もあるからって言われてドキドキしてます😅30週くらいから体操していいみたいなので、先生に相談して始めてもいいかもですね!帝王切開は避けたいですよね😭💦- 6月18日

ヌーピー
私もそろそろ本気を出して頑張ります!😂笑
来週健診があるのでその時逆子ちゃんの相談してみます〜😭やっぱり体操とか効くんですね!逆子ちゃん治ったときって、わかりましたか??お!今、治った!みたいな感じあります?💦
質問多くてすみません😭💦
-
ヌーピー
コメント場所も間違ってごめんなさい😳💦
- 6月18日
-
ぽんぽこ丸
寝る前の体操効くみたいですよ〜ネット情報ですけど😅あとは「頭が下だよ〜」って毎日話しかけるといいと書いてました!迷信ぽいですがこれはやってました😂逆子が治った!って瞬間はわからなかったですが、今までは下腹部あたりでモニョモニョ動いてたのが、健診前におへそ付近で胎動を感じるようになったので、治ったかも⁉︎😳と思ったら次の健診で頭が下になってました😊早く治って安心したいですよね😭💦
- 6月18日

ヌーピー
なるほど…!!やはり話しかけるのって大事なんですね☺️💕ありがとうございます!さっそく実践してみます💓
いつも胎動を左右で感じるので治ることを祈ってます😂✨寝る向きとかも関係あるのかなとか考え過ぎちゃうのも良くないですよね💦もう少し気楽に過ごしたいと思います❤️
-
ぽんぽこ丸
体操した後は、赤ちゃんの向きによって寝る向きも違うみたいですよ😊なので、次の健診で赤ちゃんがどっち向いてるか先生に教えてもらったらいいと思います☺️
色々不安なので考えてしまいますよね💦私もヌーピーさんの逆子ちゃんが治ること願ってます☺️✨
私は後期悪阻なのか最近食べた後すごく気持ち悪くて🤢ヌーピーさんは大丈夫ですか?💦- 6月19日
-
ヌーピー
優しいお言葉ありがとうございます😭💕💕赤ちゃんの向きによって寝る向きが違うのは知りませんでした!次の健診で聞いてみたいと思います😳✨
後期悪阻大丈夫ですか??😨💦私は気持ち悪くまではならないのですが、食べたあと胃よりもお腹が全体がパンパン?パツパツ?になる感じがして苦しいです😣なのですぐ横になってしまい、太るという負の連鎖が止まらないです(笑)- 6月19日
-
ぽんぽこ丸
お腹パンパンパツパツは苦しいですね💦私も同じです😫💦プラス気持ち悪くなるし同じく食べては寝転がっての繰り返し...本当にこの負の連鎖恐ろしいですよね😂今は仕方ない!赤ちゃん守るためって言い聞かせてます😂笑
- 6月19日
-
ヌーピー
今は一緒に耐えましょう😚笑
色々と相談に乗って頂いてありがとうございました💓
お互いに元気な赤ちゃんを産みましょう😘💕- 6月20日
-
ぽんぽこ丸
こちらこそありがとうございます😊同じ境遇の方と色々お話できてよかったです☺️✨出産まであと2ヶ月、無理せず体大事にしましょうね🤰そして元気な赤ちゃん産みましょう💓💓
- 6月20日
ぽんぽこ丸
コメントありがとうございます😊
切迫だったんですね💦後期に2キロ痩せてしまうのは不安でしたよね😭
体力付けないと!と思うんですが、お腹がパンパンなのでなかなか運動もできず...火事場の馬鹿力‼︎😂母は強しですね☺️私も底力が出るよう願います😅