
コメント

咲や
駒ヶ根は中央道で名古屋から二時間位で着きます
何カ所かお蕎麦屋さんありましたよ
義姉が大人になってからそこで十割蕎麦を食べて蕎麦アレルギー発症しました😂
むしろ蕎麦好きだったのに、蕎麦と同じ鍋で茹でているうどんもダメだそうです😂
諏訪湖辺りまでは日帰り可能だと思いますよ😉

らすかる♡
私は去年の9月に、愛知の豊田から出発して、
阿智村?のヘブンスそのはらでゴンドラに乗って山頂散歩して、その後に昼神温泉に泊まり、次の日に果物狩りしてお蕎麦食べて帰ってくるってプランでした^ ^
昼神温泉の近くのおにひらってお蕎麦屋さんがおいしくてたまに行ってます^ ^
でも、いつも凄く混んでます😅😅
愛知のどこから行くかによって、昼神の方は遠いかもしれませんが、参考にしてみてください♡
-
マコ
ありがとうございます🙋✨
愛知県江南市に住んでいます😳
阿智村💨いいですよね💨✨星、キレイに見えましたか!?🌉一度でいいから行ってみたい所の一つです🙌
泊まりでは行けないですが、その「おにひら」さんが気になるので、ちょっと調べてみますね✨
ありがとうございます😳✨- 6月18日

地中海𓀤
らすかる♡さんもおっしゃってますが、おにひら凄く美味しいですよ!(^^)私は小さい頃からよく行ってます(^^)ちなみにお蕎麦が苦手で、おにひら以外のお蕎麦は食べれません…。
阿智村ならゴンドラ乗っても楽しいし、昼神で日帰り温泉もできますしのんびり過ごせると思います。
去年のお盆に行った時に帰り道にひまわり畑を見ました!
あとは少し遠いかもですが、善光寺も楽しかったです(^^)近くにはお蕎麦屋さんもあります。
-
マコ
おにひらさん、評判良いですね😁ぜひ行ってみます🙌
ゴンドラや日帰り温泉プランは、8ヶ月の子が一緒でも大丈夫そうでしょうか?😌- 6月18日
-
地中海𓀤
ゴンドラは全然大丈夫だと思います😊私は星を見たくて夜に乗ったので、景色とか見れなかったですが…昼間なら多少ゴンドラ中も景色を見て楽しめるかもです(^^)と言っても木ばかりだと思いますが…💦
あと夏の夜のヘブンスそのはらは寒かったので、昼間でも少し涼しいかもです(^^)念のためお子様のカーディガンとかあると安心かもです!
温泉は私自身子供を連れて行ったことはないので詳しくないですが、小さいお子さんを見かけたことはあります🤔
あとは岐阜の中津川か恵那に小さな牧場があるらしくて、昼神行くならついでに寄ってみても良いかもです😊- 6月18日
-
マコ
色んな情報ありがとうございます😆✨
涼しいなら夏にピッタリですね🙌
楽しみになってきました💗こちらでも色々と調べてみます😊
ありがとうございました😳- 6月18日

和ママ
おにひら、人気ですね✨私も好きです💕
もし、昼神の方面に行かれるなら、治部坂高原スキー場のパン屋さんや、浪合のとうもろこしもおすすめですよ☺️
諏訪まで行かれるなら、諏訪ガラスの里も無料で入れる所もあるので、行かれてもいいかなと思いました😊
-
マコ
情報ありがとうございます✨
パン屋さん、とうもろこし...どちらも大好きです🙌💗
チェックしてみます🙌ありがとうございます😳- 6月18日
マコ
ありがとうございます🙋✨
駒ヶ根は、パパも話をしていました👍
蕎麦アレルギー、大丈夫でしたか!?😵💦好きで食べていたものがアレルギーで出ると悲しいですよね😭
私も何年か前から果物が、リンゴやバナナ、桃、キウイなど(主に薔薇科の果物)がダメになりました😭
諏訪湖もチェックしてみますね🙋✨
ありがとうございます😳