
コメント

あかたん
私の母も5ヶ月くらいからめっちゃ泣かれて悲しそうでしたが、9.10ヶ月くらいになったら大丈夫になり、いまではおばあちゃん来るとニコってして抱っこ!ってなります😆
会うペースは月3くらいです😆
あかたん
私の母も5ヶ月くらいからめっちゃ泣かれて悲しそうでしたが、9.10ヶ月くらいになったら大丈夫になり、いまではおばあちゃん来るとニコってして抱っこ!ってなります😆
会うペースは月3くらいです😆
「泣く」に関する質問
生後5ヶ月 発熱 について 知識の浅い私にどうかご教示願います。 ・ 座薬をするタイミングについて ・ 完ミのミルク以外の水分補給について 昨日のうちから 空咳?のようなものが出始め だんだん痰が絡むようになり今朝…
親同伴の週1の1時間プレ❗️ 切迫で長期入院して36w入る手前で退院しました! 入院中は夫が休みをとり家事育児してくれてました。 そして37w入るまでの1週間は近所にある実家に上の子と私だけ移動して安静生活で暮らしてい…
小3女子 うわーん!みたいな大泣きがいっさいないのですが まだまだ大泣きはあると聞いて逆にうちの子大丈夫か?と心配になりました、、、 どちらかと言うとしくしく泣く系で 感情出してうわーん!みたいのはないです。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ラテ∞
返信遅くなりすみません💦コメントありがとうございます😊
9.10カ月頃には大丈夫になったんですね(*´꒳`*)✨息子も早く人見知りが終わると嬉しいですが、まだ始まったばかりなので、まだまだ続きそうですね😭💦気長に人見知りが終わるのを待ちたいと思います(・∀・)‼︎