
赤ちゃんの育児について質問です。しゃっくりや吐き戻しが多いですが、ミルクや母乳の量や与え方について心配しています。これらは普通のことでしょうか?
生後23日目はじめての育児です。
質問です!お願いします!
毎日2.3度は、しゃっくりを20分ほどします!
これは、普通しょうか?😀
やはり、その時に放置は良くないですか?
母乳がまだ十分ではないので混合です。
1日3回以上は吐きます!
こちらも普通でしょうか?😀
ミルクを3時間に1度だと120cc飲ませてます。
おっぱいも飲ませる時は、ミルクを80cc〜100cc飲ませておっぱいは3時間の間に欲しがれば何回かに分けて5分〜10分飲ませます。とても母乳の出が良く赤ちゃんが飲む時は、休みながら1度に25分くらい飲ませる時もあります。
ゲップと一緒に吐いたりで着替えも4回くらいします。
毎回ゲップは出ないです😅
ミルクかおっぱいを多く飲みすぎて吐いたりもします。
その調節が大変です💦
- ちぃマミー(6歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子たちはよくしゃっくりしてました。
ゲップが出切ってないとしゃっくりしてましたが、そのままほっといても大丈夫です。
2ヶ月くらいまでは満腹中枢ができてないので、飲みすぎて吐くことはよくあるそうです。

3Boys_mieee
うちの子もしゃっくり凄くします!
長い時間だし苦しそうで可哀想ですよね😭
私も基本放置してますよ😊✨
ただあまりに長かったり苦しそうな時はちょっとだけおっぱい咥えさせます!
そーすると毎回じゃなくても止まる事あります❣️
まだまだ胃の形が出来上がってないので吐き戻しはあるので心配いりません👍✨
噴水のように吐いたら体調悪いのかもしれませんがそうでなければ大丈夫👌💞
うちの子もゲップ下手っぴで毎回出ない事もありますが10分くらい背中トントンして出ない時は1回諦めちゃいますがゲップ出したくて苦しい時はちゃんと泣いて教えてくれますよ☺️
時差で出る事もあるし、保健師さんが言うにはゲップが下手でもオナラで出す子もいるみたいです(*´ `*)
あとはまぁるい抱っこするとゲップ出やすいとも聞きました☺️✨
-
ちぃマミー
ありがとうございます✨
ご丁寧な文章で、わかりやすいです✨- 6月17日
-
3Boys_mieee
グッドアンサーありがとうございます😊👌💕
ちなみにうちの子はゲップしたくて苦しいとおっぱい欲しい時と同じぐらいの勢いで泣きます!
あげて30分ぐらいなのに~って思って縦抱っこすると「グェ」って出ますよ笑
探り探りしながら楽しみましょう🙌❤️- 6月17日
-
ちぃマミー
えー!そうなんですね!たまに飲ませてからぐずるのは、ゲップしたくてなのかもしれないということですね😱
知らなかったです💦💦
ありがとうございました✨✨✨- 6月17日

ゆの
うちの子も吐き戻しやしゃっくりよくありました😄
ゲップもまだ下手くそなので空気出きってなかったりするとしゃっくりがついたりすることもあるようです!
一応しゃっくりしてる時や授乳後はタオルを丸めて背中に当ててあげて横向きに寝かせてました(^.^)
もしはいたときに上向きだとミルクつまって窒息とかもきいたことあるので💦
-
ちぃマミー
ありがとうございます😊
え!窒息は大変なので今度からちゃんと横向きにします!💦- 6月17日

はるか
うちのこもよくしゃっくりしてました
普通だから気にしなくていいよと
産院で言われました
吐き具合にもよりますが
少しだけなら気にしないですね
満腹中枢がまだしっかり出来てないので
飲みすぎたんだなーってぐらいです
-
ちぃマミー
そのくらいの気持ちでこれから思いつめないようにします💦💦
ありがとうございます😊✨- 6月17日

🐻
しゃっくりするのはオムツが濡れていたりして体が冷えたり、おっぱいをたくさん飲んだりしたときにでるみたいで、赤ちゃんはしょっちゅうなので苦しくはないみたいですが私は気になるので母乳飲ませます!放置でも大丈夫みたいです!
吐き戻しは全然少ないほうかと!
うちの子割りと毎回出てきてます(笑)
特にミルクのときはげっぷさせてあげると減ると思います!
うちもきがえ一日何回もしますよー!吐き戻しがあったり、おしっこひっかかったり(笑)今の時期はコンビ肌着で過ごさせてるのと気候がいいので乾きやすいけど冬場大変ですよね😥
吐いても噴水みたいじゃなくて全然ケロッとしてれば大丈夫です!耳に入ってないか確認してあげてください!
ちぃマミー
ありがとうございます✨
気にしなくて大丈夫ですね🙆♀️👌
しゃっくり出るのは、ゲップ出し切ってないからなんですね💦
ゲップを出し切るのって大変ですね😭