
西松屋の女の子の子供服ってどうですか?西松屋で買ったんだ〜とかわかり…
不愉快にさせたらすみません。
西松屋の女の子の子供服ってどうですか?
西松屋で買ったんだ〜とかわかりますか?毛玉はどうですか?
上の子の時は、1歳ぐらいまでは西松屋ばっかりだったんですが毛玉がすごくて着せるのやめました😭
下が幼稚園入り始めて、お着替え服を西松屋で購入したんですがめちゃくちゃ可愛いの多くてビックリしました😳
ちょっとペラい感じはあるのですが、普段着とかにいいんじゃないのかな?と。ボトムスがわりと可愛いの多いな〜ってイメージありました!🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
私の見解ですが、西松屋で買うのよりもしまむらバースデーで買ったほうが洗濯してもよれないし、結果長持ちしてコスト的には差がないなーと思いました!
西松屋だとスケスケのやつもあり、意外に値段に見合ってない気がします!

はじめてのママリ🔰
生地は薄いですが安いです💨でもけっこう他の子と被ります😅でも逆に娘は〇〇ちゃんとオソローって喜んでました🤩
-
はじめてのママリ🔰
娘ちゃん可愛すぎます🫶
うちの子だと、え、一緒やん!!なんで?なんで一緒の着てるん?とか言いそうです。笑
ありがとうございます✨️- 2時間前

ママリ
可愛いのありますね♥️
ただ本当に毛玉できやすいので私も保育園や幼稚園用でしか着せてませんでした💦
安くて可愛いし汚されてもいいかなって割り切れるし、どうせ汚すからある程度毛玉できてもいいやとも思えるし😂
普段着としては最初の1、2回くらいなら毛玉なく綺麗に着れるかな?ってイメージです😊
-
はじめてのママリ🔰
それ考えるとめちゃくちゃコスパ悪すぎですね🤣
買うのやめようと思います🥺💭
ありがとうございます✨️- 2時間前

みみみ
やっぱりペラいのですぐに穴あきそうだなーと思いつつ、ワンシーズン使い倒せればいいや!くらいの気持ちで買ってます😊
綿100%だと毛玉できないというのをみてから表示を気にするようになったのですが、やはり西松屋はポリエステルとかが多いですね💦
-
はじめてのママリ🔰
ほぼ、ポリですよね😭気をつけて幼稚園の服買ってたんですが、ポリもはいてました🤣
ありがとうございます✨️- 2時間前

はじめてのママリ🔰
保育園の服は全部と言って良いほど西松屋です!
ボトムスとかTシャツも、がちゃがちゃした柄は好みではないけどシンプルな物なら全然普段でも着てます😊
ワンコインで買えるし、ボロくなったら捨てればいいし〜と思えます✨
-
はじめてのママリ🔰
シンプルなものもありますよね🥺🫶
ありがとうございます✨️- 2時間前

みーみ
なんか素材によっては1.2回洗っただけで毛玉まみれなるやつとかありますけど安いしすぐ汚してくるしいいかって思ってます😂
デザインは可愛いのいっぱいあるしいいと思います☺️
あんま他の子が着てる服を見てどこのやつだろって思うことがないので西松屋で買ったか分かるかは不明です😂すいません💦
-
はじめてのママリ🔰
足すっただけで、毛玉とかになる時ありました🤣
デザインは可愛いですよね🥺🫶
ありがとうございます✨️- 2時間前

はじめてのママリ
毛玉できたり糸がほつれやすいイメージです😭
昔より可愛いデザインも増えた気はします😆
けど、少しだして別の店で
買ったほうがコスパいいと思いますね😅
-
はじめてのママリ🔰
糸のほつれやすいのですね🫠
コスパ考えると……ですね、、、。
ありがとうございます✨️- 2時間前

ママリ
普段着遊び着は西松屋多いです!
モノによっては西松屋のだなとは分かります!人気っぽいのは何年も同じデザインのが出てるので...
毛玉は西松屋でもちょっとお高めのものでも綿ポリ素材(特にポリ多めの)やつのはできちゃうので綿100やほとんど綿のものを選べば大丈夫でした🙆
普段着や遊び着と思えばペラいのも毛玉ができやすいのも、ガッツリ汚れてもショック無いし思いきって捨てられるので逆にいいのかなと思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
同じデザイン出てるのですね🥺
綿100もあの服の量から探し出すのも大変ですよね😭この間、可愛いって思った服全部ポリでした笑
ありがとうございます✨️- 1時間前

ARi
保育園着は西松屋ばかり着させてます🙋♀️
商品によって、毛玉が出来やすかったり全然出来なかったりしますね🤔
たぶん素材の違いなんでしょうけど、どうせ安いし着倒して捨てるんで気にしてないです😂(ズボラ)
可愛いの多いし、つい買ってしまいますよね💕
ディズニーの絵柄のものとかは保育園で被ること多いので、『あっあの子も西松屋で買ったのね、オソロだわ〜』と気づきます!
地域柄もあると思いますが、うちの子の園では西松屋、ユニクロのレギンスやポケモンTシャツ、GU、バースデイ着てる子が多いです!
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ可愛い柄多いですよね🥹
ディズニーとかうちの子大好きです🥹
ありがとうございます✨️- 1時間前

はじめてのママリ🔰
毛玉出来やすいから結局安かろう悪かろうだなあと思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
コスパ悪いですよね🤣
もう購入悩んでましたが、買うのやめようと思います。笑
ありがとうございます✨️- 1時間前

ママり
西松屋の服だな!と見てわかるのは西松屋に精通しているしている人だけだと思いますよ…🥹笑
それ西松屋?同じの持ってる!と言われたことはあります。
西松屋って毎年同じデザインで出すことが多いので愛用してる人にはバレますね🥹
私的にはトレーナーはやっぱり毛玉とかがすごいと目立つので綿100がよくてしまむらやバースデイで探す方が多いです。
夏服だと西松屋でも全然いいなって感じです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
綿100肌にも良いですよね🥹🫶
ありがとうございます✨️- 1時間前

はじめてのママリ🔰
こちらも失礼ですが保育園とか制服が無い子どもに着せるイメージです😓安い素材で汚れてもすぐ捨てられる人には良いと思います。でも安物買いの銭失いで普段着にするにはやっぱり質が良い物を買った方が物持ちが良い気がします。
-
はじめてのママリ🔰
私も正直そのイメージあります🥹
いつも買ってるブランドで買おうと思います🥰ありがとうございます✨️- 1時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱり西松屋よりしまむら、バースデイですか🥺しまむらはほぼ買ったことないので今度見てみます☺️
ありがとうございます✨️