コメント
キラキラ星
ママが近くで音の鳴るおもちゃを鳴らしてあげたり、ぬいぐるみなどでおはなししてあげたりすると、見てくれるようになったり少しずつ興味が引き寄せられるのではないかなと思います。
音の鳴るおもちゃを使ってハイハイなどを促してあげるのもいいかもしれないです。
まだまだおもちゃを持っても遊べなかったり、興味がないとポイッてしてしまう時期だと思うので、ママが遊ぶ姿を見せてあげることが一番だと思います!
あとは歌ってあげたりしてましたよ!
退会ユーザー
うちの息子もそんな感じでした💦と言うか今もです笑。夜泣きもほとんどしないし、よく寝る子だったので、大人しい子ねって良く言われてました👶🏻息子は運動発達障害で自閉症とも言われてて、2歳なのに寝返りしかできないです😅療育にも通ってます!でも音楽には反応してニコニコしたり、体くすぐったりしたら楽しそうにしますがそう言うのはないですか?また健診では先生に何か言われたりとかもないですかね💦??
-
たろ
コメントありがとうございます!
自閉症などは、どうやったらわかるんですか?💦うちの娘もアンパンマンの音楽が流れたら嬉しそうにしたり、くすぐったら笑ったりします。
ですが基本大人しいなと思います。
健診では何も言われなかったです💦- 6月17日
-
退会ユーザー
息子の場合、3ヶ月健診で首座りが遅い所から発達障害を疑うようになり、人やおもちゃに興味がない、人見知りなし後追いもなしと言う所から自閉症なのではと言われました💦後、自閉症の子はつま先で歩く特徴があるみたいです。息子はまだ歩きませんが立たせようとするとつま先に力が入ります。健診で何も言われてなければ大丈夫なのかなと私は思いますが、1歳健診でその様子を伝えてみて先生の意見を聞くのもありかと思います✨後、他の子と触れ合わせたりと刺激もあれば少しは変わってくるかなと思います✨でも息子は人に興味ないから意味あるのかと悩む時もありましたが、何もしないよりかは続ける事で何かいい結果が出るかと思ってます😅
- 6月17日
-
たろ
自閉症などによる事からなのか、
ただただ個人差でゆっくりなのか
難しいですよね💦
立たせた時には足はちゃんと
つくみたいでした。
次の健診の時に聞いてみたり、
なるべく色んな刺激を与えてみて
様子を見ていこうと思います。
ありがとうございます🙇- 6月17日
たろ
コメントありがとうございます!!
ぬいぐるみで話しかけたりすると笑ったりはします!私も話しかけたりちょっかい出したりをもっといっぱいしてみます💦