![さや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![HARUmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HARUmama
おまるとかはどうなんでしょうか⁇
![もこもこもこな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこもこな
うちの長男も年中になってから、トイレでうんちできるようになりました。
それまでは、したくなると自分でおむつに履き替えて、隅の方でこっそりしてました(笑)
パンツに漏らしたことはないので、出そうっていう感覚はしっかりあるんだなーと思ってたので特別心配とかはしてなかったです。
できるキッカケになったのは、ライバル的な友達が我が家に遊びにきた時に、トイレでうんちしていてそれを見て「やる!」ってなり、できるようになりました!
保育園の同じクラスの子も5歳でやっと!って方もいたので、障害とかではないと思いますよ!
そのうちできるようになりますよ☺︎
-
さや
ありがとうございます😊気長にやってみます!無理にして家でも出なくて便秘になるのも嫌ですし
- 6月17日
![チエミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チエミ
回答にはなっていませんが、上の子が一緒です😅
ウンチは、トイレでせずに、その場に座りきばってウンチをしています。私も、どうすればよいか悩んでいます。
同じ悩みの方がいたので書いてみました。
回答になっていなくてすみません😣
-
さや
同じ人がいて少しびっくりしました。無理に頑張りましたが大泣きで出なくなり便秘になるのも怖くて本当悩んでます。日中はこども園ですが園ではウンチはしないみたいです
- 6月17日
![まめすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめすけ
アドバイスじゃないですが、うちの長男もウンチをトイレで出来ません💦 一応、ウンチ出そうとトイレに行っても出なかったと言って部屋の片隅でやってます😅 本人はトイレでやろうとはしてヤル気があっても、たぶん座った姿勢でうまく力が入れれないみたいです😓 気長に待ちたいですが、クラスの子達がほとんどオムツが取れてるので焦ります😭
-
さや
でも一応はトイレに行ってるだけ偉いです!うちははなから行こうとしないです。ダメだけど物で釣ってもダメでした
- 6月17日
-
まめすけ
ウンチを本人に見せるのは、されてみましたか?
最近怖がり(笑)の長男がウンチをパンツに漏らした時に洗おうとしたら洗い場にウンチの塊を落としたら、それを見た長男が怖いと言うので、じゃあトイレで出して流したら見なくていいよと伝えたら一応トイレに行ってくれるようになりました😅 でも、先は長そうですが、、、- 6月17日
-
さや
一応見せてパンツについたウンチを一緒に流しにトイレまで行くのですが自分では触りたがりません
- 6月17日
![キティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キティ
トイレに行くと何かあると思ってるかな?理由をお子さんに聞いてみたらどうですか?ウチの息子も最近ですよ、ウンチもおしっこもトイレで出来る様になったのは。こればっかりは、待つしかないみたい。急がず、焦らない。という事が大事みたいです。(保育園の先生が言ってました。)私は諦めてます。いつか、一人で行ってくれる。という事も頭に入れておいて。
-
さや
でもおしっこは立ってだけどトイレでします。謎でさ
- 6月17日
![瑠璃mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
瑠璃mama
うんちは硬いですか?
柔らかいですか?
トイレする時足はつきますか?
-
さや
固いです!踏み台にはあしつきます
- 6月17日
-
瑠璃mama
硬いと出すのが痛いから怖くて
トイレでいきむのが恐怖という可能性あります。
足がつくのは良いかと思います( ੭ ˙ᗜ˙ )੭
便を柔らかくして出せるようにしてトイレですることを急かさずにゆっくり教えたうがいいです( *´꒳`* )- 6月17日
![ほっとみるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほっとみるく
うちは3歳1か月ですが、同じくウンチはトイレでできません。
少し前はトイレでウンチも何回か出来ていたんですが、今は頑なに拒否!
ウンチしたくなると「オムツちょうだい」と言ってオムツ履いてしています。
うちの場合、ずっと便秘で苦しんでいるのでトイレでできたときも便が硬くて痛い思いもしたからそれが原因なのか?とも思いますが、なんで嫌なのか理由を聞いても答えず…。
お子様は何か理由言ってますか?
回答できませんが、私も悩んでいて共感したのでコメントしてしまい、すみません💦
-
さや
同じですね!うちもオムツとばかり(u_u)でもあと2ヶ月で4歳(u_u)本人は都合が悪くなるとまだ3歳やから出来んのやとかまだ少しわからないこともあるんやっといってきます
- 6月17日
-
ほっとみるく
おおっ!
そんな返しができるとは、賢いお子様ですね😅
じゃあ4歳になったらトイレでウンチしようと言ってみてもダメですかね?
踏ん張り方がわからないとか、これっていう理由がわかればまだ良いんですけど、難しいですね💦- 6月17日
さや
嫌がります