

退会ユーザー
魚の種類を変えてみてはどうですか?👏
フリーズドライがなんの魚が分かりませんが、鯛やしらすなど…

チョコ
うちは白身魚がメインですね🐟
離乳食…よくわかりませんよね😂

退会ユーザー
アレルギーには諸説ありますが、最近では早い時期に食べさせた方が、アレルギー発症が少ないというエビデンスもあります。なので、、
最初から卵やらシラスやら豚肉・鶏肉、加熱してどんどん与えてました。

さくらんぼ
ひきわり納豆はどうでしょう?
-
さくらんぼ
ごめんなさい!大豆アレルギーかもなんですね😱
- 6月17日

あまり
たまごももう大丈夫じゃないですか?
お豆腐で出ちゃったなら怖いかもですが、
大豆アレルギーも出る出ないが幅広いので、
納豆とか枝豆はどうでしょうか?
お魚も、青魚以外なら色々とあげてみていいと思います!

もも
お魚ならしらすにお湯かけて塩抜きしたものとか良いかもしれません😊

ママリ
上の子の時はしらすから始めました。
あとは豆腐、鯛、鮭、ツナの水煮缶、カレイ、鱈、慣れてきたら鶏ささみ、鶏ひき肉ですかね!
大豆アレルギーなら心配ですがひきわり納豆もお湯かけて一度あげてみてもいいかもですね。
離乳食私もちょうど1ヶ月たったのでそろそろ魚あげないと😩
魚すり潰すの大変なんですよね( ´︵` )
コメント