※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなこ
家族・旦那

モヤモヤします。久しぶりに実家に来ているのですが実母の妹が近くに住…

モヤモヤします。
久しぶりに実家に来ているのですが実母の妹が近くに住んでいるのでいきなり来て
私はロングヘアが好きでそうしているのですが
妊娠してママになるんだからウザいし切れとか
妊娠用ショーツ履けとか
里帰り最低1ヶ月はしろとか
言ってきてモヤモヤしました。
そんなの私の自由でしょ?!怒
いきなり来て別に育児、子育て、ヘアスタイルなにも相談もしてもないのに、私はただそこにいただけなのに
なんなんだと思いました。
確かに3人育ててらっしゃるけど離婚して子供ぐれたことある人に言われたくないわ、とすっごくむかついた私は心狭いのでしょうか?
このおばがいるから実家に頻繁にきてストレスになりそうだし余計に実家に里帰りを短くするか、したくなくなりました。。

コメント

かしつき

うちは祖父がいちいちうるさいです。
うるさいというか、自分は何もしないくせに文句というかアドバイスというか…言い方も悪いしめちゃくちゃムカつきます。
1人目里帰り中は産後すぐな事もあり私がブチ切れして怒って反論してましたが、変わることはなく、今回の里帰りではいちいち反論せず、「そうだねー」の一言で話をそらすようにしたり、別部屋に行ったり相手にしないようにしてます。
本人は、「あなたの為を思ってアドバイスしてあげてる」ので、反論しても余計に酷くなるだけなので、ショーツなど分からないものなら、履いてるよ、など適当に嘘ついてかわした方楽かなと思います。

  • かなこ

    かなこ

    大変だったんですね😭うざーい!
    かわす術を身につけます、ありがとうございます😊💝

    • 6月17日
アマビエ

口出したい年配の方いますよね。
中途半端な長さよりも髪が縛れる位の方が邪魔にならなくていいしロングならお団子などまとめられてよりいいと思いますし、ショーツなんてそれこそ自由ですよねw
しかもこれから暑くなるのにマタニティパンツも縛れない髪とかも暑くて逆に辛いですよね💦
里帰りもするつもりでもそんなんじゃストレス溜まるからと言いたくなっちゃいますよね😖
右から左に聞き流してほっておきましょう!と言いながら私は言い返しちゃう派なんですけどね💧

  • かなこ

    かなこ

    ですです、最後の方はそれは、色んな考えがあるから人それぞれだよーと軽く言っちゃいました❣️笑
    言い返したくなりますよね、ありがとうございます💝

    • 6月17日
  • アマビエ

    アマビエ

    グッドアンサーありがとうございます❣
    言われっぱなしじゃこっちがストレス溜まるので言い返しちゃいましょ😄
    産前産後にストレスはママにも赤ちゃんにも良くないですもん✨
    きーまろさん元気な赤ちゃん産んで下さいね❤️

    • 6月17日
りっちゃん

余計なお世話ですよね❗( `□´)
お母さんから妹さんに色々言うなって言ってもらうのはどうですか?

  • かなこ

    かなこ

    ですよね、母から見たらかわいい妹なんで母には何も言いませんでした。
    次言われたら言いますね!
    ありがとうございます😊💝

    • 6月17日
y

こんにちは!
全然心狭くないですよ😊

わたしでもそうおもいますもん!

自分の考え押し付けないで欲しいですよね!

私里帰りしませんでしたよー
家事は旦那にやってもらって

里帰り1ヶ月して、いもうとさんのせいでストレス溜まるならよっぽどしないか期間短くするほうがいい気がします😅

妹さんの意見は聞き流せばいいと思いますよ💕

  • かなこ

    かなこ

    味方してくれて嬉しいです❣️
    ですね、私も里帰りしないと思います。ストレスやばい、専業主婦してらっしゃるのでめっちゃよく来るし、、
    ありがとうございます💝

    • 6月17日
  • y

    y

    ただでさえ産後ちょっとしたことでイライラするのでそんな感じならしなくていいと思います😊

    妹さんのことは気にせず、
    自分のスタイルで頑張ってくださいね♪
    応援してます♡

    • 6月17日
あお

髪の毛私はロングのままでしたが、さっとしばれるのでロングでよかったです!
ショートにしたらしたで、カットする時間も余裕もないし(^-^;
中途半端な長さだとしばれないし(笑)
そんなこときーまろさんが決めればいいですよ!!

  • かなこ

    かなこ

    ですよね、絶対言う通りにするもんかって思っちゃったです!
    私もこないだ切ったのよ〜とか言われたけど知るかと思いました笑笑
    ありがとうございます💝

    • 6月17日
4児のママ🩷

私は髪の毛長いですよ~!
引っ張られますけど、ロングのママさんだってたくさんいます😊✌

妊娠用のショーツだって強制じゃないし、履いたから安産、履かないから○○とかありません笑
実際私は出産まで普通のでしたもん笑

それに里帰りもしませんでした!
しなくたってなんとかなります!!!

昔の人の話は「はいはい。」って流すことをオススメします。
いちいち気にしてたらストレス溜まりますもんね😂

  • かなこ

    かなこ

    ですね、妊娠中だから余計にイライラして、、妊娠おめでとうくらい言えや!とか思いました、ありがとうございます💝

    • 6月17日
ねむりねこ

髪の長さは善し悪しですし、マタニティショーツはお腹までのものやローライズもあるし、里帰りは状況だし…💧
時代が違う、の一言でスルーしてたらいいと思います。

本意でないことを言われたからといって「離婚や子供がぐれた人に言われたくない」というのもいかがなものかと観じました(^^;;

  • かなこ

    かなこ

    うーんでもおばの子供、わたしと同級生で隣町の学校だったんで離婚したせいでヤンキーになったりして有名人になってて中卒でみんな知ってるくらいにぐれたので同級生ながら小さい時からオバのせいでかわいそうだと思ってたんですよね。。

    • 6月17日
りさ ❤︎

はじめまして!

私は実の祖母が そんな感じで面倒くさいです😭😭
赤ちゃんの肌着は、こーゆーのとか いちいち言ってくるけど調べてあるし友達とかにも聞いてあるからって言うと嫌な顔するし…
産んだらすぐ働けば?とか
は?ってなります。
初産なんだから、側にいてあげたいです。私は。

なので、私も里帰りするんですけど短くしますよ😥(笑)
旦那にも来てもらえるので、沐浴とか 全部完璧にしてもらって すぐ帰ります(笑)

  • かなこ

    かなこ

    仲間ですね、ストレスよくないし、自分の思う通りにしましょーね❣️
    ありがとうございます😊💝

    • 6月17日
チコリ1201

髪は引っ張られて痛いのですが、結べる長さなら後ろに結べたほうが、授乳中などに引っ張られなくて済み楽ですが、
ゆっくり頭を洗ったり乾かしたりする時間が無くなるという点では短い方が楽です。
妊婦さん用のショーツは、お腹をガードするために近々用意された方がいいと思います。
床上げまで1カ月は赤ちゃんのお世話以外何もしない方が絶対後々のあなたの身体のためになるので、そうできるならばそうされてください。
色々言われるのは確かにうるさいですが、
むこうも良かれと思い、されています。

かなこ

ですです❣️もうあまり関わりたくないです。。
里帰り早く帰るかしないようにします。ありがとうございます😊💝

初めてのママリ🔰

私はロングでよかったですよー!むしろ切った方が後悔しましたよ笑
母乳だし、全然預けられないから美容室なんて行けないし、ロングにしてた方が結んで引っ張られるなんてこともないですし💡

ほんと、黙っててですね笑
そんなに言いたいなら自分の子どもが妊娠した時に言ってほしい😅

  • かなこ

    かなこ

    ですです、自分の娘が結婚、妊娠してから言えよ、別にあなたに何も妊娠について相談したいと思ったことないし、母か、姉か、友達に相談してるして感じです、、笑
    ありがとうございます💝

    • 6月17日
タイラ

髪の毛、私も腰くらいのロングですが、引っ張られるため常にまとめてます!
妊婦中も今まで通りソング履いてました!
産後2ヶ月くらいは産褥パンツが履き心地良くて履いてましたが笑
里帰りも全くしませんでした!

  • かなこ

    かなこ

    本人の自由ですよね、ありがとうございます💝

    • 6月17日
えちゃ

髪の毛は長くてもくくればいいだけの話だし、ショーツはきっとそのうち妊婦用が楽でクセになる日が来ると思うし(笑)そこは個人の自由なのでほっといてくれ!って思います😤😤
里帰りはした方が自分が楽だけど、里帰りするかどうかも期間も伯母さんには全く関係ないですよね😤
私は一人目の時里帰りしましたが、ちょうどその時に長期間実家に帰ってきていた姉の口うるささに嫌気がさして、一ヶ月検診が終わったその日にアパートへ帰りました😂😂

  • かなこ

    かなこ

    大変だったんですね、なんか言いたくなる年上っていいますよね、どこにも!わたしも極力、会わないようにしますね、ありがとうございます😊💝

    • 6月17日