
娘がゲップしない時の対処法について相談しています。
うねうねぐにぐにと動いて寝る気配も微塵もなかったのに、乳首を口に突っ込んだ瞬間に大人しくなる我が娘。
目を閉じてちゅくちゅくと吸い、眠気に負けて吸うのすら止まるけど、乳首を抜こうとするのには敏感で、怒涛の吸引を再開。
それを繰り返して10分経つ頃に、やっと本格的に寝る。
ゲップもせずに!
ここからゲップを出させるのはなかなか骨が折れます。
娘がゲップしてくれないので、寝させて胃から逆流するんじゃないかと恐々としてる毎日です。
それでもずっと抱っこしてるわけにはいかないので、寝させるのですがね。
ゲップ出ないときはどうしてますか?
- うらら(7歳)
コメント

えーなん
私は新生児の頃から添い乳で寝かせてました!
添い乳の時はゲップさせたことないです!
背中にタオル挟んで顔は横向き体は斜め横ぐらいで寝かせてましたよ!
うちの子は元々ドバッとする吐き戻しほとんどしなかったので参考にならないかもしれませんが(・_・;
口からテローンぐらいは良くあることだからーと助産師さんに言われていたので、気にしたことなかったです!

ころ
うちもあまりげっぷしてくれないのでしてくれない時は体を横向けにしてから寝かせてますよ😁背中に少しタオルを入れて顔がうえ向かないようにしています(^^)
-
うらら
体横向きはさせてなかったので、横向きになるようにしてみます!
上むいてると怖いですものね。- 6月17日

のん
添い乳のときはゲップさせたことないです!
そのまま横向きで寝かせてました!
-
うらら
添い乳の方が動かさずにいられるので、逆流しにくそうですね。
横向き試してみます〜- 6月17日
うらら
添い乳は出産直後に看護師さんに手伝ってして以来、やってなかったですね。
娘もドバッとはないのですが、鼻から出たことはありまして(ー ー;)
顔を横向き、体をななめになるように工夫してみます!
えーなん
まぁどうせ顔横向きでーとかこっちがしてても最後上向いて寝ちゃってるし、あまり首と身体がひねられてると良くないとも聞くので、
授乳後30分ぐらいは身体含めて横向きをキープしてあげてはどうでしょうか?
鼻から出るのはびっくりしますね(°▽°)
うらら
そうですね。30分くらいは様子見てケポッてしないように気をつけてみます。
起きるまでってのは流石に無理ですものね。
鼻からほんとビックリしました(゚ω゚)