皆さんの意見を聞きたいのですが…嫁の仕事とか、嫁に来たんだからってよ…
皆さんの意見を聞きたいのですが…嫁の仕事とか、嫁に来たんだからってよく聞きますが、嫁の仕事ってどこからどこまでですか??
なんというか、私は苗字は旦那姓になりましたが、だからと言って義家族に入ったって気はありません。
極端に例えると嫁に来たから義家族を優先して自分の家族は後回し、みたいな…
分かりにくいですよね💦
私が専業主婦で結婚して養ってもらってるなら嫁に入って義親に色々サービスするものなのかな?とも思いますが、私も旦那と同業で同じくらい給料もらってますし、嫁に来たんだから、あれしろこれしろって言われたくないです💦
結婚したからには義家族にあれこれしてあげなければいけないものなのでしょうか?
してあげても思いやりくらいで義務ではないですよね?
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
嫁には行きましたが家政婦でもないですし、サービスするために結婚したわけでもないので…自分の親と同じ扱いです。(笑)
みー
求められてる内容にもよると思います。
うちは長男の嫁で後を継ぐ身ですし、自分の実家には兄がいるので、基本的には義実家を優先してます。
「サービス」という考えではないです。義理でも「家族」なので。
-
はじめてのママリ🔰
行事事などは両家平等で、どちらかと言うと義家族を優先していると思います。ですが、実親と仲良くしているのが義母は気になるみたいで💦
贔屓しているわけじゃなくて元々仲良いから、私がしたくてしているんです。私が実親と仲良くするのを旦那にも強要はしませんし、逆に旦那が親にしてあげたいならしてあげたらいいと思います。
旦那は無頓着なので、私なりに義親にも色々してあげてるつもりなのですが、それ以上求められるのは嫌で…
うちの旦那は次男ですが、老後の世話もして欲しいと言われて、嫁の存在は何なのか気になってしまいました…- 6月17日
-
みー
親と仲良いのはいいじゃないですか!
私の義母は逆でお嫁にきても親とは仲良く、会えるときに会いなさいという考えです。
うちは来年ぐらいに2世帯で同居予定なのですが、ちょうど昨日、義妹に「私が住みはじめても気にしないで今までどおり遊びにきてね」という話をしました。義母も義妹も「ありがとう」と喜んでくれました。- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしいお義母さんですね!
そんな方なら私も仲良くできたのかな…って思ってしまいます💦
ご意見ありがとうございます!- 6月17日
A☺︎
同居とかですか?☺︎
わたしは同居ではないですし
特に義家族に何かあれしろこれしろとは
求められてないですが、両家が遠方なので
お盆やお正月は義実家を優先して
そちらに先に帰るようにしてます!
なので、実家にはお盆過ぎた頃や
お正月の後の連休に少し帰るとか💡
わたしの家族も義家族を優先にしなさいと
言われているのでそこらへんは合わせてますが
それ以外は特にどちらにどうこうとかはなく
平等って感じですね☺︎
専業主婦ですがだからと言って
義家族にサービスしたりとかまるで無いです!
-
はじめてのママリ🔰
別居です。
私的には義親を優先しているつもりでしたが、それでは足りないみたいで💦
ありがとうございます。- 6月17日
𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
専業とか兼業とかあまり関係ないと思います(❁´ω`❁)
嫁の仕事というか…
一応旦那の姓になったので、子供の行事とかは義実家を優先して考えています。
でも、それは旦那も私の実家を考慮してくれてるからで…
旦那に実家を蔑ろにされていたら義実家を優先しようなんて思わなかったかもしれませんね(*´Д`*)
どちらも婚姻という形で家族にはなるので、関係が円滑にいくように務めるのは妻、夫の役目でもあるなぁと思います°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
でも、それは誰かに強制されるものではないと思いますので、みとさんが嫌なら今まで通りでいいと思いますよ(♡´౪`♡)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
義親には色々してあげているつもりで、今でも結構しんどいですが、義親に今以上を求められると耐えれなくなってしまって💦
旦那とも話して今くらいのままで行けるようにしようと思います!
ありがとうございます。- 6月17日
いちご
私も旦那姓になりましたが、義家族に入った気なんてさらさらないです😊同じですね!
私は結婚の挨拶に行った時に、嫁にいくとか嫁にもらうとか昔の考えじゃないので、旦那とは結婚するけど、義家族と結婚するわけじゃないので🖐って釘打ちましたよ🤣
なので、嫁の仕事とかありません♫
嫁に来たんだからあれやれ、これやれ、言うなら給料出せよ😜って感じですね笑
給料出すなら家政婦したるわ👍って言っちゃうかも😂
思いやり…もってるならそれでいいと思います❣️
わたしにはもう義家族に対しての思いやりなんてありません😂
-
はじめてのママリ🔰
はっきり言えてすごいです!!
思いやりもしんどくて…
でもあれやこれや言われる前にした方が…って考えがいけなかったのか、求める物が高くなってきて💦
あまりひどければ、ズバッと思い切って言ってみます!!
ありがとうございます!- 6月17日
-
いちご
嫁に来たんだから〜と言われ
自分の実家だと思って😊とか自分の親だと思って頼ってね♫とか1度言われた事があって、、なら言わせてもらいますが!!!
って感じで言いました🤣
実親なら言いたい事も言えますからね😊
頑張ってくださいね👏- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…参考になります!
ありがとうございます!- 6月17日
碧冬
でも旦那様の姓を名乗ると言うことは旦那様のご先祖様と同じお墓に入る事になりますよね。
それならばご先祖様や義両親に敬意は必要です。
サービスはしなくていいと思います💧
でもだから自分の両親を優先してはいけないわけではないと思いますが、言動での気遣いや配慮は必要だと思います。 時代が違えば考え方が違うのは当たり前ですからお互いが歩み寄りできるような信頼関係を築く努力はするべきだと思います。
愛する旦那様の親ですからね、義両親がいなかったら旦那様もお子さんも存在しないです!
みう
私は主人のご実家優先してます。
昔風の考えが強いからなのかもですが、実母にも義実家を優先させなさい。と言われています。嫁に行ったのだからと。
義実家はとても優しく仲良くしてくださるので、赤ちゃんはまだ産まれていませんが、主人なしでも義実家に遊びに行ったり、ご飯いったりしてます。
始めは辛かったですが、もうなれちゃいました笑
実母よりも義母の方が面倒見が良いのもあるかと思いますが、主人と喧嘩した時も、私にとって大切なお嫁さんなんだから!あんただけの肩は持たないと言って頂けて本当に嬉しかったです。このお家に嫁いで本当に私は幸せだなと思っています。
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
基本的に行事などは平等ですが、一緒に買い物行ったりするのは実母の方が多いのは贔屓しているってなると思いますか??
私は贔屓しているって考えはないのですが…
退会ユーザー
それが普通だと思いますよ😳✨
贔屓でもなんでもないかと…
基本的には平等、小さいことでも頼るのは実両親…
義両親に頼るなら、旦那が…じゃないですかね?🤔
私は実家が遠いので義実家に頼りっぱなしですが…😅
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
実母の方が頼りやすいですし、一緒にいて楽しくて…
義親は仕事も忙しいのですが、自分に頼って欲しいって思うみたいで💦
ご意見ありがとうございます!