
1歳10ヶ月の息子が風邪で6日目。熱が続き、医師から風邪と診断され薬を処方されたが効果なし。熱が下がったり上がったりしており、RSウイルスやアデノウイルスが心配。同様の病気について教えてほしい。
1歳10ヶ月の息子
月曜日から熱が上がったり下がったり
今日で6日目です…
咳と鼻水は熱が出る前から
少ししてました…
小児科を受診しても
風邪ですね
と言われ鼻水の薬と
抗生物質と咳止めテープを
もらい火曜から飲ませてますが
治りません…
耳鼻科は毎日受診してます…
木曜は朝から夜まで熱は
さがってたので
金曜の朝も熱無しだった為
保育園に行かせましたが
2時ころ38度あるのでお迎えを
と言われ迎えに行きましたが
その日の夜には熱は下がり、
土曜は朝から夕方まで熱は
なかったのですが、
お風呂に入り寝かせると
熱が9度まで上がり…
現在座薬を入れました…
RSウイルスかアデノウイルスが
調べたところ症状が似ている気が
するのですが…
同じような病気、風邪の方
教えて欲しいです…m(._.)m
- SY(7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
先月RSになりました!!
土曜の夜から高熱が出てRSと診断されたのは水曜日でした。
検査されることなく風邪と言われ続けた結果危うく入院になるとこでした(;_;)
咳、鼻水、たん、高熱、弱って来た頃に下痢も始まりました!

退会ユーザー
うちの子は、今アデノウイルスです!
アデノウイルスだったらですが
抗生物質は効かないです💦
-
SY
コメントありがとう
ございます╰(*´︶`*)╯
アデノウイルス大変ですね…
その場合は普通の風邪薬で
治すしかないんでしょうか?m(._.)m- 6月16日
-
退会ユーザー
因みにですが、
アデノウイルスと発覚前は
熱出て、1日〜1日半さがって
また上がっての繰り返しで
目やに、鼻水がすごかったです。
アデノウイルスは、体調崩して
一週間後に血液検査でわかりました!
ちょうど血液検査する日から
結膜炎も出てきました。。- 6月16日
-
SY
なんか同じ症状ですよね…
アデノウイルスの可能性大ですね。
保育園の同じクラスの子で
先週?結膜炎で
1週間お休みしてた子が
最近復活して登園してきたらしく…
潜伏期間的にも怪しいですねm(._.)m- 6月16日
-
退会ユーザー
そうですね!
風邪薬を飲んで症状を抑えることと
座薬で楽にしてあげることです。
でも、もし保育園に通われているなら
完治まで通園禁止になるので
気長に待つしかないです。
ただ、酷いと肺炎になったりするので
やはり検査はしてもらった方がいいです😭
あと結膜炎も出てきたら
そこは、眼科に行き
アデノウイルスが治っても
結膜炎が治るまでは自宅看病です!- 6月16日
-
SY
なんかまだまだ先は
長そうですね…m(._.)m
月曜に検査してもらってきます…😭
ありがとうございますm(__)m- 6月16日
-
退会ユーザー
可能性は、ありますね😭😭😭
検査せずに風邪と診断してる医者も
いるようですし
それだと熱がさがったらすぐ登園しますし
怖いですね...
うちは、丸々2週間にわたり
今も自宅看病中です😭😭- 6月16日
-
SY
同じクラスの子半分弱が
休んだり途中で帰ったり
してるみたいで…
検査きちんとしてほしかったです😭
2週間は鬼ですね…
とりあえず熱は下がってほしいです😢- 6月16日
-
退会ユーザー
早く良くなるといいですね😭
ママも頑張って(๑و•̀ω•́)و- 6月16日
-
SY
ありがとうございます😢💗
- 6月16日

ママリ
本当数日前まで息子がアデノウイルスでしたが、
鼻水+下痢が熱が出る2日前ぐらいからあり、
保育園から8度の熱があると言われお迎えに行ったその夜に9度の発熱、
それから9度後半〜40度の熱が5日間ほど続いていました!
個人の小児科ではアデノと診断されず風邪と言われました。
ですが、あまりにも高熱続きなので
採血をしたら数値が悪く、大きい病院に行ったらアデノウイルスと診断されました😢
アデノウイルスは高熱が続くと言われました😢
-
SY
コメントありがとう
ございます(o^^o)
血液検査でアデノウイルスって
診断されるんですね😭
その場合薬は普通の風邪薬と
同じようなものを処方されるんですか??- 6月16日
-
ママリ
数値が悪いのは最初、肺炎を疑われました😭😭
アデノウイルスは座薬しか頂けませんでした…。
あとは鼻水止めるお薬と、痰を切れやすくするものも頂きました。
RSも掛かりましたが、RSの時は発熱と空咳と鼻水でした。うちの場合😖💦
新生児の時にかかり、薬が使えなかったので点滴とかで、あとは自然治癒でした💦💦なのでRSの時のお薬は分かりません、すみません😭💦- 6月16日
-
ママリ
あとうちのアデノウイルスは目ヤニや目の腫れが一切なく、
胃腸炎型?と言われました💦💦
なので熱が下がり次第登園可能です、と言われました。
結膜炎などがあった場合、熱が下がってから+3日はお休みしてくださいとのことでした💦- 6月16日
-
SY
そうなんですね…
アデノウイルスにも
種類があるんですね。
うちは今のところ下痢は
してないのですが、
いつ下痢が始まるのか
不安です…
結膜炎も厄介そうですね😓
下の子にも移りそうで
怖くて…m(__)m
月曜日小児科で検査して
もらってきます…- 6月16日
SY
コメントありがとう
ございます╰(*´︶`*)╯♡
最終的に下痢にも
なるんですか…m(__)m
もう心が折れそうです…
月曜日また小児科
受診してみます…
退会ユーザー
脱水にもなったり酸素濃度も低くなってたみたいです😭
私は小児科変えましたよー!
病院変えるのもありだと思います😔💦
SY
小児科変えて月曜日また
受診してきます…m(__)m
まだまだ長期戦に
なりそうですよね…
がんばります…
ありがとうございました…_| ̄|○
退会ユーザー
早く良くなりますように😔💓
SY
ありがとうございました😭💗💗