
コメント

aamama
1ヶ月検診終わってから買い物に連れて言って、外食もそのときにしてます!

ぴょん
2ヶ月になってからランチもショッピングもよく行ってます☺️1ヶ月のときも何回かはショッピング行きましたよ✨
-
clover
どーしても人の目を気にしてしまって家にずっといてしまってて😅
スーパーくらいしか外出もせず…😥
気分転換したいんですけどね…- 6月16日
-
ぴょん
まだあんなに小さいのにって目で見てくる方もいますもんね😥
本当に外にいるといい気分転換になりますよ(*^^*)お子さん連れてだと大変だと思いますが、ランチやショッピング楽しんできてください☺️✨- 6月16日
-
clover
そーなんですよね💦
人の目ばかり気にしてても仕方が無いのも分かってるんですけどね😓
一人でもブラブラしたいですが、人の目が気になる間は友達とランチとかショッピング行くのもいいかもしれないですね🤔👍
まずは、友達と外出から始めてみます😁
コメントいただけただけでも気持ちが楽になりました😣- 6月16日

退会ユーザー
1ヶ月から初めてます(*^^*)
あんまりグズらないのでやりやすいです✨
-
clover
確かに今は全然ぐずらないので今の方がいきやすいのかもしれないですね🤔✨
首も座ってきてるしそろそろ外出するの増やしてみようかな🤓- 6月16日
-
退会ユーザー
首座ってたら楽ですね(*^^*)
疲れない程度ならめっちゃ遊びに行ってます!笑
泣いてもおっぱいやれば大丈夫なので、授乳室やオムツ変えるとこあるか調べて行くと楽ですよ(*^^*)- 6月17日

nana
10ヶ月になりましたがランチはまだ数回です😅ショッピングは短時間でたまーに行きます😊
すぐぐずる子なのでお散歩にはよく行きますがじっとその場に留まるのは苦手なので厳しいです💦
-
clover
やはり、グズッたりするかでも変わってきますよね💦
私もぞろぞろお散歩から始めてみようかなと思います🤔✨
なんか考えすぎてなかなか行動出来ずにいたので、コメントいただけて気分も少しはれたし、散歩からしてみます🤩- 6月16日

さるあた
息子のときは1ヶ月前からでした。
上が休みの日にずっと家にいると喧嘩ばかりでうるさかったので。
-
clover
兄弟がいるのといないのとでも外出は変わってくるんですね😳
そーやって考えたらやっぱり自分は色々と考えすぎてしまってるんだなと思いました🤔- 6月16日
-
さるあた
退院してすぐ自宅に戻って頼れる人がいなかったので、仕方なく連れ出してました。
- 6月16日
-
clover
私も周りに頼れる人がいないのでどーしても連れていかないといけなくて…😓
- 6月16日

退会ユーザー
母乳だと出かけにくいかもしれませんが、寝返りしないいまがチャンスだと思います!
私ももう少し出掛ければ良かったなと思います💦💦
初めての友達とのランチは4ヶ月の時でした。その時は楽だったのですが、8ヶ月の時にランチに行ったら子どもがちょこちょこ動くので危なくて気が気じゃなかったです😅
-
clover
やはりまだ動かない今の時期だからこそというものがあるんですね🤔✨
なんか色々考えてたら出かけたりしたらダメなような気がしてきてなかなか外に出れず…😓
でもストレスもたまって楽しく子供とも関われないし、と負のループにはいりそうだったので💦
思い切って出かけてみます😁- 6月16日
-
退会ユーザー
私も慎重になりすぎてて、いまだに数回です😅
首が座ったらにしようとか…風邪が流行ってる時期だから春になったらにしようとか…💦
そしたら離乳食が始まって、考えてるうちに3回食になってますますめんどくさくなり…😂
でも、この前イオンに行ったら、気がはれましたよ☀
近くのカフェで、お茶をするとかから初めてもいいかもですね。リフレッシュしてください🙆- 6月16日
clover
やっぱり1ヶ月検診終わってから行っても大丈夫ですよね😥
なんか人の目とか気になってなかなか行けず、息が詰まりそうで😓
aamama
気になるなら自分が気にならない時期に動くのはどうですか?(^^)
clover
それもそーですよね🤔✨
気にしすぎて行動するよりは気にならなくなってからの方がいいのかもしれませんね😩
コメントいただける分気持ちが楽になりました😉