
マジで最悪。くそ、イラつく。初めての離乳食についてです。今月から離…
マジで最悪。くそ、イラつく。
初めての離乳食についてです。
今月から離乳食が始まる時期で
5ヶ月からはじめようと
旦那と決めてました。
ですが、旦那は今月休みがなく
初めての離乳食は出来れば昼間に
あげたかったのですが
夜しか時間が合わないために
夜の授乳の時にひと舐め程度の触れ合いを
持つことにしました。
旦那は初めてのひと舐めは俺がする!と…
私は出来るだけ旦那からのスキンシップは
大切にしたいので、むしろ旦那からあげることは
大歓迎でした。
けど、あげ方が半端ない😅
専用のスプーン半分くらいすくって
まるで1.2歳にあげるように
口へ放り込み 案の定 「オエッ…」ってさせてました
嘘だろ!?
とは思いつつ、でも
子供も初めて。旦那も初めてだから
「もっと、そっと…自分で食べるまで待っててみれば?」
とさとしたのですが。
旦那は私以上に赤ちゃんとの関わる機会があり
「俺は出来る!!!」
ってのが半端なく「俺は赤ちゃんの事はわかってる!!」
と、逆ギレされました。
イラっ!!!!
と、したけど
ここで、喧嘩になったら
初めての離乳食は台無しだし
息子がこれによく思わず
食べなくなるきっかけにも、なってほしく
なかったために
我慢。我慢…。
んで、またスプーンの半分くらいすくい
今度は口が少し開いた時に
突っ込んで舌の上でスプーンをひっくり返して
舌の上に無理やり乗せました。
もちろん、息子はびっくりと
そもそも、初めての離乳食に抵抗もあり
嫌な顔+オエッ…+ギャン泣き
だろーな。
泣いたら泣いたで
自分だ収拾つかなくなって
私に息子を放り投げて「機嫌とらして」と…
多分、旦那は善意でやったんだろうけど
思ったのと違う反応で泣き止まなくて
プチパニックに見えました。
一応、「この子にも食べるペースがあるからね」の
一言が旦那に追い打ちをかけたみたいで
「じゃあ、お前がはじめからやれよ。」から
はじまり、喧嘩ごしに…
さすがにウザくて
息子のペースで食べさせてあげたら?
って言ったら 喧嘩スタート!!
これ以上 こいつに言っても無駄と思い
向こうはガーガー言ってたけど
フルシカト…。
息子は泣き止んだけど
そりゃ、もうお怒り…。
その後ミルクは飲んでくれて
お利口さん😀
旦那はむくれて ブチブチ愚痴ってる
ウザっ( ˙ཫ˙ )
私は息子が出来るまで 赤ちゃんとの触れ合う
機会はまったくなく
旦那は人並みにあります。
旦那は私より約一回りほど上なのもあり
「お前よりは出来る。赤ちゃんの事をわかってる」
といつも言いますが
あなたが関わってきた子供は
5ヶ月の子なのですか?
息子なのですか?
つか、息子の性格や表情や
同じ喃語でも声の高さや大きさ 一言の長さ
などで怒ってるのか、嬉しいのか
悩んでるのか 区別できるんですか?
別にマニュアルが全てとは思わないし
たまたま、今回あげた物が
嫌いだったのかもしれない。
けど、それって少なくとも
マニュアルを崩すならまず、マニュアルを
知るべきだし
24時間接してる私の言葉に耳を傾けるべき
だと思うのはこの家には私だけなのか?!
あー!
イラつく凸(´^ω^`)凸
最後の最後には
「口直しに赤ちゃんスポドリをあげれば?」と
寝転がり、携帯ゲームしながら言われて
ウザイからシカト♥
「(そう思うならてめーが作れよ!!!(°ㅂ°҂))」
と思いつつ
私の腕の中で息子は最終的に
泣き疲れ寝ました。
支離滅裂な文
長文
愚痴 等々、失礼しました。
- ゆきまま(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ちゃこ
お疲れ様です。
旦那ってほんとにめんどくさい生き物ですよね。
少し言われたくらいですぐ機嫌悪くなるのはなぜでしょう。どこも一緒なんですね😅頑張りましょう!!

退会ユーザー
母親は、睡眠不足、家事、赤ちゃんの面倒だけでも精一杯なのに、旦那のことまで気遣う余裕がないことに気がついてほしい限りですね。たまたま最近、市がやってる、パパママサークルなるものに参加しました。母親がいかに大変か、旦那は育児にどう関わるべきか、などをレクチャーしてくれました。それを機に旦那の態度がかわったという参加者も多数いるようです。質問者様のお住まいの地域にそういったイベントがあり、参加出来たらよいですね😣
-
ゆきまま
あります!!あるんです!!
けど、参加はしてくれません😢
仕事上の都合がつかないのも
あるのですが
俺はわかってる!ってのが
本当すごくて
頭でっかちすぎてそもそも
行くつもりもないみたいです。
なら、なおさら
私の言葉も聞けよ!って感じです😢- 6月16日
-
退会ユーザー
辛いですね😣夫婦で話し合う時間はありますか?もしあるようなら一度話し合ってはいかがですか?もし時間がないようなら、私はイライラしてるとき、昼間に家計費(もちろん旦那には内緒)使ってケーキでも食べに行ってやります笑 あとは、しばらく実家に逃げて休養をとります。
- 6月16日
-
ゆきまま
ケーキ系はしてます(笑)
新しい子供のおもちゃを買って
一緒に遊んだりと(笑)
旦那は知らないおもちゃを
2つほど隠し持ったいて
私と息子だけ遊んでます(笑)
私のストレス発散(笑)- 6月16日
-
退会ユーザー
ケーキ、やっぱり食べちゃいますよね笑 イライラに応じて金額変えて、ランチにしてみたり。。笑 雑誌買ったりもします。わたしも今八ヶ月の息子がいますが、イライラすること、やっぱりあります。すごくお気持ちわかりますよ。お互い、ためないようにしながら、頑張りましょう!!
- 6月16日
-
ゆきまま
えぇ!そうしましょ!!
私がパンクしたらまず
家庭が崩壊する(笑)
だから、そのための
ケーキや雑誌は必要です!(笑)- 6月16日

R
見てるだけで一緒にイライラしちゃいました😂w 怒って当然ですよーー!
私だったらもっと早い段階でキレると思います。(笑)
プライドとかやる気を損なわないように教えるのは大変ですよね💦
-
ゆきまま
いやー!ごもっとも!!
私頑張って耐えましたよ!😢
けど一言だけ愚痴ったら
こうなるんだもん┐(´-д-`)┌
分かり合えるなんて思ってないから
せめて、寄り添えよっっ!!
とは思いましたね。切実に!!!!- 6月16日
-
R
ほんとに、よく頑張られてます🙇♀️✨
旦那さまなかなか気難しいとこありそうですね(T_T)←文章見ただけで判断してすみません💦
なんかガツンと第三者で言ってくれるひとがいればよさそうですけどね、、
「ほらな( ̄ー ̄)」って言ってやりたいです!(笑)
愚痴って発散させましょーー♪- 6月16日
-
ゆきまま
いやー!本当それですわ。
気難しくて私はお手上げー✋(笑)
もう!めっちゃ
「ほらな╭(°A°`)╮」っての
言いたい!
けどきっといつか来る…
今か!今か!と待ってます(笑)- 6月16日

🐤
お子様からしたら
ちゃんと食べさせ方を旦那様に教えないで実験台にさせてる奥様も酷いと思いますが💦
この子のペース!だけではわからないと思いますよ💦
食べさせる前に、これでもか!ってくらいこぉやってね!!と教えてからじゃないと気管に入って窒息死されたら💦とか怖くて無理です。
-
ゆきまま
それは、その言葉を通じる人なら
そうしてますよ…。
もちろん、旦那がどうゆう人なのかは
ある程度は理解してるつもりなので
きっとその場で言っても
聞かないだろうと
子供が3ヶ月の頃から
離乳食のやり方は言ってました。
が!
文の通り やっぱり
その時になれば 「俺のやり方」が
勝つ人だったのです💧
仮に指導してもしなくても
失敗は付き物だと思います- 6月16日
ゆきまま
えぇ。めんどくさい生き物とは
100も承知だけど
こんな時に本領発揮すんなよ!!
って心の底から
めっちゃ思いました
まぁ、旦那はとっといても
構わないので
とりあえず息子が離乳食 嫌いに
ならないよう祈るばかりです