
1歳3ヶ月の子どもが離乳食をほとんど固定のメニューしか食べず、他の食材を試しても廃棄が多くて悩んでいます。周りの子どもと比べて焦りや苦痛を感じており、最近はミルクを昼食にしてしまいました。
1歳3ヶ月、離乳食鬱すぎます助けて...
1歳三ヶ月なんですが
本当に同じものしか食べなくて
朝はパンバナナヨーグルトに卵焼きかハンバーグ
昼はBFぶっかけ丼
夜おにぎり豆腐に卵焼きかハンバーグ、さつまいもかかぼちゃかポテト
みたいな感じでほんっとうにほぼ固定です。
色々チャレンジしてみた時もありますが
ほぼ廃棄なのでもう頑張れなくなってしまいました。
元々料理が嫌いだし苦手なので。
形状もBFの12ヶ月用のものでギリギリ食べれるか食べれないかくらい。和光堂のは食べれますが他の形状が大きいお肉とかは無理。
スプーン食べもできません。
大丈夫なのかな、って心配になるので離乳食の時間はずっと鬱です、苦痛です。
周りの同じ月齢の子達のご飯を見て焦りますし凹みますし、辛いです。
今もBF拒否されたんでもう嫌になってミルクをお昼ごはんにしちゃいました。最低ですよね😓
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

さんちゃん
1歳過ぎたあたりまで離乳食3口ぐらいしか食べなくて過ぎたあたりからママリさんと同じようなものが食べられるようなりました。
そんな感じなのでうちもほぼほぼ
固定です😂
パンの種類変えたり卵焼きやハンバーグの具材変えて雰囲気かえてます。
ちなみにBFは食べませんがグリコのかけるシリーズは食べます。
スプーンは使えていますが毎回持たせて練習してました。
あとは大人のやつを取り分けて食べられるもの少しずつ探し中です😊
最近はやっとケチャップ味が食べられるようになりました。

いちご
おなじです🔥
食事の時間が憂鬱すぎます。
うちの子も食に興味がなく
子供が好きなはずの
甘いもの(プリンや加糖ヨーグルトなど)すら食べません。
食べないので、ミルクも卒業してません。
ミルク飲んでるから食べないんでは?とよく言われますが、ミルク飲まなくても食に関しては同じでした。
朝は、ほぼ食べないですし、昼、夜は用意したご飯の半分食べたらいい方。
なので、私もおかずは4パターンくらい固定です。💦
2歳くらいまでに卒ミできたらいいかなぁと思ってます💦
でも、もーすぐ2歳なので焦ってます🥺🥺
こんな母親もいるので、最低ではないですよ🥹🫧🫧🫧
-
はじめてのママリ🔰
うちもフォロミを毎食後あげてます💦食べないので栄養面が不安ですし💦一日どれくらい飲ませてますか?🥹🥹
朝、、、ほんと食べないですよね、、
朝食べないのに昼もあまり食べないとかザラですよ💦😿
野菜とか固形物とかいつか食べれるようになるのかな?そのいつかっていつ来るんだろうか、、ってずっと不安です、、、。
もう食べない子を育てていると食べてくれるものに頼るしかなくないですか?😥😓
固定メニューすぎて不安です(笑)
でも共感していただき気持ちが少し楽になりました✨ありがとうございます🙇♀️✨- 8月13日
-
いちご
全てにおいて共感でしかないですぅ🥹🥹
なぜか、タラと玉ねぎ椎茸をみじん切りして味付けは白だしだけの煮物は食べてくれるので、週3くらいはタラですし。
他の鮭やツナなどは食べません(´・_・`)
うちも、まだまだ固形は無理でブンブンチョッパーで刻んでます💦
味噌汁は食べてくれることが多いので、毎食味噌汁出てるし😇
ミルクは1日400くらい飲んでます💦- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
共感嬉しいです🥲
でもそのメニューお魚お野菜きのこで栄養たっぷりですよ🥹💖味噌汁うちは全く食べないので羨ましいです...
昼は頑張れなくて本人好きでもないBFを無理やり食べさせてますww
うちもミルク400〜500くらい飲ませちゃってます🍼うちは2歳で卒業できる気しないのでせめて哺乳瓶だけでも卒業しないとなぁとおもってます😅😅- 8月13日
-
いちご
謎なんですよねー。
素朴な味付けが好きなのかな💦
お肉系は全然たべてくれない、魚肉ソーセージも拒否!
今日は作る気しなかったので、BFにしましたぁ、これも和光堂は食べてくれなくてピジョン一択なんです(´;ω;`)
最近、哺乳瓶のチクビの先端を噛みちぎるようになりましたw- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
ピジョンのBF逆にうちは食べてくれないです(笑)子たちもこだわりが各々あるんですねきっと🤣🤣
コップとかマグで飲ませてますか?その方が虫歯リスクは減らせますよね🥹🥹- 8月14日
-
いちご
ミルクは哺乳瓶でまだ飲んでます🍼
お茶はコップなんですけど💦
ミルクは哺乳瓶がいいみたいで💦- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
ミルク🟰哺乳瓶ってなっちゃいますよねやっぱり😂😂自分から卒業してくれたらいいんですけど中々長い道のりになりそうです...🫠🫠🫠
- 8月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
グリコのかけるシリーズ試したことなかったので今度見てみます🥹
お野菜とかって食べてくれますか?💭
うちは今だに炊飯器とかでめっちゃ柔らかく茹でたものを細かく撹拌して混ぜ込んでます😅
スプーンは練習あるのみですかね💦!
今日は焼きうどんを取り分けましたが全く食べませんでした、、、本当難しいです、、、😞
さんちゃん
野菜はブロッコリーのみそのままで食べます。イオンとかで売ってるさつまいもの甘露煮は気分で食べる時も。あとはハンバーグや卵焼きなど好きなものに混ぜてます。
今日の朝はアンパンマンパン2分の1しか食べずであれ?という感じです😅
本人はご機嫌に過ごしていて成長曲線もギリギリ入っているのでしょうがないですね😭
あとお皿も平皿に変えて手掴み食べメインにしたらかなり興味持つようになりました。
はじめてのママリ🔰
ブロッコリー食べてくれるのすごいですよ🥹💖
わかります(笑)
アンパンマンパン一本もなかなかハードル高いですよね😥
そう言う時補食とかあげてますか?
あと朝ごはんとお昼ご飯ってどれくらい空けてあげてますか?🥹
質問ばかりしてしまってすみません..あまり悩み相談できる方がいなくて..😂😂
さんちゃん
朝は起きた時7時ぐらいでお昼は11時か12時くらいなので5時間ぐらい空けてます。
おやつは機嫌が悪くなったらあげてますがお昼まで持つようならあげてません。
わかります😅同じような悩みの人ってなかなか周りにいないですよね…相談しても食べれる子しか見たことない人でちょっと的外れな感じが多いです😂
はじめてのママリ🔰
自分から質問しておきながら、お返事が遅れてしまいごめんなさい!
うちも5時間は空けてようやくそこそこ食べてくれるかな〜という感じです💦!!月齢も近いのでお聞きしたいんですが、それくらい時間空けても起きてられますか?うちは昼ごはんそれくらいにあげたいんですけど眠いタイムが先にきちゃって昼寝のあとに昼食になることもおおくて😖😖
さんちゃん
こちらこそ遅くなりました💦
日によっては11過ぎぐらいからグズグズし始めます。ご飯は食べたい気持ちがあるのでささっと食べさせて寝させてます。たまに先に寝ちゃうこともあるので1時半ぐらいにお昼になることも😂
10時ぐらいに寝ちゃう時は30分ぐらいで起こすようにしてます。