
コメント

づか
うちも6ヶ月でハイハイしたけど1歳2ヶ月まで歩きませんでした(笑)

ちえすぴーむ
娘は11ヶ月、私自身は8ヶ月でした(^^)
-
エルサ
ママさんが早い😵!!!笑
でもやっぱり歩くのが早いと逆に大変でしょうね😅- 6月16日
-
ちえすぴーむ
でもラクになることたくさんですよ!
会計のときに立っててくれるから両手使えるとか(笑)- 6月17日

退会ユーザー
うちは1歳2ヶ月で歩きました🤗
つかまり立ちは7ヶ月でしたが、歩くのが遅かったです🤔
-
エルサ
半年くらいかかったんですね😵
うちも案外そうなのかなあ〜😵
ありがとうございます😊✨- 6月16日
-
退会ユーザー
早く歩くかなーと思ってたら意外と遅かったです😂でも歩き始めたら早くて、1週間で小走りするようになりました😂💖
- 6月16日
-
エルサ
それはすごい😊!
ハイハイで足腰鍛えてたんでしょうね😊💕- 6月16日

ママリ
身体が重すぎたのかズリバイも9ヶ月のときで、、歩いたのは1歳2ヶ月でした😂
-
エルサ
女の子は早いとききますが、歩くのはそうでもないんですかね?😊
ありがとうございます😊✨- 6月16日
-
ママリ
私の周りは男の子のほうが早かったです✨
男女の関係はないと思いますよ😊- 6月16日
-
エルサ
へえ〜😊
でもあんまり早いと大変だろうから良かったです😅
ありがとうございます😊✨- 6月16日

ナー
うちの真ん中。
5ヶ月で這い始め、6ヶ月でつかまり立ち。
8ヶ月で歩き始めて、9ヶ月には小走りしてました😳
ネタとしては面白いけど、体が安定しないまま動くから転倒多いし、大変でした😂
-
エルサ
早い😵!
うちも今のところあっという間に成長してきているので、早く歩き始めるんでないかと不安です😥
そりゃフラフラですよね、歩くの遅い方がほんといいです😥- 6月16日

ままり
うちの子は男の子ですが、5ヶ月からズリバイ、6ヶ月でつかまり立ち、7ヶ月につたい歩きとはいはいをして、9ヶ月に歩き始めました!
-
エルサ
早いですね〜😵
うちの上の男の子は8ヶ月にハイハイ→つかまり立ちして、11ヶ月で歩いてました😊
だから、今のところほんと下の子が早いなあ〜と思っていて😊- 6月16日

butter
10ヶ月で1人で歩いてました。ハイハイはほとんどせず。すぐ立ち上がり歩き始めましたので、ハイハイの動画ほとんどありません😅
-
エルサ
10か月も早い方ですよね!
うちも上の子がハイハイ短くて残念に思いました😥
私としてはハイハイしてるとこが一番好きなのでこのまま当分歩かないでいて欲しいです😅- 6月16日
-
butter
でも歩くのが早すぎて転ぶしぶつかるしヒヤヒヤする状態が長く続きました。月齢に対して身体も大きく精神面が伴わないというか💦大変な面もあります😅
- 6月16日
-
エルサ
そうそう、精神面が成長していないと、突拍子もないことしだしたりして大変だろうなあと思います😅
動き出すのはやっぱり遅い方がママは楽ですね😅- 6月16日
エルサ
ハイハイから長かったんですね😣
トントン拍子に進んで行くので、歩くのも早いものなのかなあと思っていました🧐