

(´-`)oO
県外に引っ越しましたが
県外に引っ越した場合はその新しく引越しした市の物といま使っているものを交換になりましたよ😃🙌
市によって違うかもしれないので役所に電話してみてください✨

すぬーぴー🐾
助成券は住民票のある市区町村から出るものなので、引越しが済んで住民票を移したら、新しく役所などで貰う形になるかと思います✋

なるみ
御懐妊おめでとうございます✨
私は保健士さんに、引っ越しなどで、住所が変わったら、(町、市、県)妊婦検診の券は引っ越し作の住所で、また新しいものを貰う。
と教えて頂きましたよ✨

退会ユーザー
妊婦健診は最初から住所変更後に
住む予定の所で検診受けてました!
母子手帳を貰った時が前の住所で
助成券も前の県内でしか基本的に
使えないらしいのですが
通っていた病院が
他県の助成券もそのまま使える
病院だったので
県外の助成券を使ってました!
病院によって他県の助成券が
使えるところと使えないところが
あるらしくて役所の方が
調べてくれました!
引越しをして住所変更したら
今まで使った分を抜いた
新しい助成券を貰いましたよ☆彡.。

サラン
ありがとうございます。
新しい住所で割引券をまたもらって、その券でまた東京の病院に通ってもいいかわかりますか?
コメント