
和室がない新居で寝る場所に悩んでいます。主寝室にベッドか布団か迷っています。子どもの寝相を考えるとベッドが心配。布団だと収納場所に困る。アイデアをお願いします。
来月戸建てに引っ越すのですが、和室はなく洋室しかありません。
今はアパートで和室に敷布団を敷いて寝てるのですが、どうしようかと思っています。
主寝室は7.5畳あるのでそこに寝ることになるかと思うんですが、ベッドか布団かすごく迷います。
ベッド ならローベッドにしようと思いますが、子どもの寝相が凄いので落ちるのではないかと心配です💦
かといって布団だと、クローゼットしかないので布団のしまう場所に困るし、、ととても悩んでいます😭
アイデア頂ければ幸いです🙏✨
- みぃ(7歳)
コメント

わたあめ
ベッドを壁につけて、お子さんは壁側で寝たら大丈夫ですよ💡

おかん
同じよに和室で今まで寝てました。
引っ越し先が洋室しかなく、とりあえず上の子二人は二段ベットを購入。
その下にダブルの敷き布団を引いて寝てます。布団の下は、クルクル巻いて収納できるすのこをひいてます。
布団は、すのこの上にたたんで置いてます。
-
みぃ
コメントありがとうございます!
すのこを敷いてるのですね💡
くるくる巻けるタイプなら、フローリング が傷つく事もなさそうですね😊
参考にさせて頂きます!
ありがとうございます(^^)- 6月16日

わたあめ
うちもすごい寝相悪くて横と上を壁の隅につけるようにしてますよ〜
-
わたあめ
あ、すみません、回答が2つ別になってしまいました💦
- 6月16日
-
みぃ
横と上をつければ大丈夫ですかね💡
ありがとうございます!
参考になります😊🙏💓- 6月16日

とっか
うちはローベットで寝相悪すぎて落ちまくったので、床全面にジョイントマット敷きました!
-
みぃ
コメントありがとうございます😊!
落ちまくったのですね💦
うちもベッド だとそうなりそうです😣
ジョイントマット敷けば多少クッションになりますかね💡
参考になります!
ありがとうございます😊- 6月16日
-
とっか
今では落ちることはほとんどないのですが、寝返りできるようになったぐらいの頃はほんとどこまでもころころ転がっていってて良く落ちてました…(´∀`; )
フローリングに落ちるよりはクッションになってると思います!- 6月16日
みぃ
コメントありがとうございます😊!
うちの娘、足元や上の方にいつのまにかいたりするので、横より上下が心配で😭笑
でも壁側だったら割と大丈夫そうですかね💡
ありがとうございます(^^)!