※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よこちょ
妊娠・出産

男の子を望むけれど金銭的・体力的に悩む方がいます。3人目を考える条件や、諦めた経験を聞きたいです。

いつもお世話になっております。
2人目が上の子と同じで女の子とわかりました。
男の子がほしくて、または男の子二人で女の子がほしくて3人目を考えてる方いますか?
主人が男の子もほしいみたいで、でも私としては金銭面と私の体力的に厳しいかなとおもってます。
みなさんは3人目どれくらいの年収があれば考えますか??
また、3人目を諦めた方はどう説得されましたか??
まだ2人目も産まれてないので、気が早いかもしれませんが、お答えいただけると助かります。

コメント

るいかいmam

子供は2人かなーと結婚当初は考えていました。
元々1人目から私は女の子希望で、上2人が男の子だったのでどうしても女の子を育てたい夢が諦めきれず、3人目授かりました!
女の子の予定です😊
うちは共働きの正社員です。
お互い20代なので正社員とは言っても、収入は多い方ではありません😞
ですが、お金の心配なんか全くしませんでした!
貯金もたいしてないし、家のローンもあるのに😅
働いている限りお金なんてどうにかなります!
私はそれより後悔したくなかったので3人目にチャレンジしました!
もちろん男の子でも全然嬉しいと思って✨

  • よこちょ

    よこちょ

    回答ありがとうございます。
    正社員で共働きだとある程度金銭的には余裕があるのかもしれませんね。
    私は二人目妊娠中にパートを退職したので、これから落ち着くまでは専業主婦の予定です。
    住宅ローンがあり、金銭的に大丈夫かなと3人目悩んでしまいます。

    • 6月17日
  • るいかいmam

    るいかいmam

    旦那の給料だけでは支払いでほとんど消えてしまうので、私も働かないとやっていけません😞
    ですが子供にかかる費用って2人も3人もそんなに変わらないんじゃないかなって思います!
    学校に通う年齢のお子さんがいるとなると話は別かもしれませんが💦
    それまでには私も復帰してどうにかなるだろうと思っています👍
    こんな適当な考え方ですみません😅

    • 6月17日
まりる

ウチの旦那も私も男の子希望です‼️
私は32で2人目を出産します✨
6歳の娘が居ますが、2人目が女の子だったら3人目を考えてます👍
ちなみに年収は500です😞
上の子と6歳差だから2人目余裕を持てそうですが、3人目を産むとなると体力も厳しそうだなーなんて思ってます😭

  • よこちょ

    よこちょ

    回答ありがとうございます。
    やはり2人目も女の子であったら3人目考えますよね!
    まだ出産してないので二人目生まれたあとどれくらい大変かとか全くわかってないですが、一人とは全然違うかなーって思ってます!

    • 6月17日
ひなぴ

うちも女2人で、男の子も欲しいな~って考えてますが、私が今年35歳(^^;)
旦那は年下ですが私の年齢的に今年か来年に授かれなければ諦めると思います(>_<)
年収は700万弱なので金銭的には贅沢しなければ大丈夫かなって感じです。

  • よこちょ

    よこちょ

    回答ありがとうございます。
    女の子二人だとやはり男の子も育ててみたいって思いますよね!
    私はもともと妊娠しにくい体質みたいなので、授かれなければ諦めるって考えでいこうかとは思っています。金銭的にも年収500万弱なので、そこも心配です。

    • 6月17日
だんご3

我が家は3人男の子です。
3人目こそは女の子❣️と期待して産みましたが撃沈😱💦
でもやっぱりかわいい💕3人産んで後悔はないです✨
年収だけみて判断するのもどうかな?と思います。住宅ローンの有無、預貯金、共働きかどうか、子供の年齢差などそれぞれのご家庭により色々な事情もありますよね。
でもせっかく3人欲しい気持ちがあるなら産む方向性で、専業ならパートに出る、パートなら派遣や契約社員になるなど、前向きに考えて何かしら道が開けるはずなので、私としては応援したい気持ちです😊

  • よこちょ

    よこちょ

    回答ありがとうございます。
    やはり男の子も女の子も育ててみたいって気持ちありますよね!!
    妊娠を機にパートをやめ、今専業主婦ですがもしもう一人欲しいと強く思うようになれば、自分が働くという手がありますね!前向きに考えてみます🎵

    • 6月18日
deleted user

私はどっちでもいいのですが、
主人が女の子希望してます😂笑

今は主人のみの収入で生活してるので
いざとなれば私が働けばなんとかなるかなって思ってます笑

来年にはマイホームも建ってローンが始まりますが😂笑

私の余裕があれば、
歳を離して30超えたくらいにもう1人産みたいなと思ってます☺️

  • よこちょ

    よこちょ

    回答ありがとございます。

    いざとなれば、自分も働けばいいですねー!子供のためなら頑張れそうです👍

    • 6月18日
みかん

3人目を出産終えましたが…
住宅ローンの完済した事で子作りを開始してもいいかな?と思うようになりました。

年収は700万ほど。
上2人の塾代もかかりますし、2年以内にはパートに出ようかな?と考えています。

  • よこちょ

    よこちょ

    回答ありがとうございます。
    住宅ローン完済すごいです‼️
    うちは、まだ住宅ローンの支払い始めたばかりで住宅ローン減税が終わる頃に少しでも繰り上げ返済できるように頑張っているところです!
    子供が大きくなると塾やら習い事などいろんな費用がかかりますよね。
    まずは二人目を出産してからゆっくり考えたいと思います🎵

    • 6月18日