※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

娘の授乳間隔について相談です。1〜2時間おきの授乳が疲れる時もあるようで、母乳量や娘の吸う力に不安があります。皆さんの授乳間隔はどんな感じでしたか?参考になる情報をお願いします。

2ヶ月の娘が、夜は8〜10時間寝て、昼間は1〜2時間おきにおっぱいを求めます。

1〜2時間って短いですよね?
やはり夜中飲んでいない分沢山必要なのでしょうか。。
それとも私の1度に出る母乳量が足りないのか、娘が長く吸う体力が無いのか。。
(おっぱい飲んだ後は満足した感じでスーッと寝ます)

1〜2時間おきは少ししんどい時もあります💦

そのうち授乳間隔はもっと空くでしょうか。。

皆さんは授乳時間の間隔ってどんな感じでしたか?
良かったら参考までに教えてください☻

コメント

ママリ

30分間隔もザラの頻回授乳でした。
しんどい時もありましたが、慣れました💦

うちの娘の場合は胃が小さいのか低月齢時は吐き戻しが多く、本人の好みとしても少しずつ頻繁に飲みたいようでした。体重推移やオシッコ、体調に問題はなかったです。

一歳近くにつれて3時間くらいは耐えられるようになり、一歳から始まった保育園生活では8時間弱離れてますが問題なく過ごしてます。が、休日は今でも2時間おきに要求されます笑

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます!😊

    30分間隔はしんどいですね😭💦
    お疲れ様です…!!私はまだマシな方ですね。
    うちの子も体重やオシッコには問題ないんです。やはりうちの子も少量ずつ飲みたい派なのかもしれませんね💦
    本人も疲れないのかなぁと思って、ミルク足そうか考えたりしますが(たまに夕方や夜は足します)、何か母乳にこだわっちゃうんですよね😅

    今でも休日は2時間おきとは甘えん坊さんですね☺️
    大変だと思いますが、頑張りましょう〜!!

    • 6月16日