※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そう
子育て・グッズ

1歳の子供とお出かけしたいですが、こどもの国やピューロランドは楽しめるでしょうか?神奈川県内でおすすめの場所を教えてください。

生後10ヵ月の女の子を育ててます!
来月の後輩には1歳になりますが
どこかお出かけしたいなーと考えています!

こどもの国やピューロランドは1歳の子でも
楽しめますか?

それは皆様がここの場所なら小さい子も
楽しめるよーというのがあれば教えて欲しいです!
出来れば神奈川県内でお願いします

コメント

まほママ(3児ママ)

季節的に日差しも強いので私なら室内かなぁ?
サンリオもなかなか楽しいですが思ったより狭いな…という印象でした(>_<)
そして平日なら良いですが土日ともなれば小さい子を連れたファミリーから学生さん、お一人様と激混みです(>_<)
フードコート?でお昼にするにしても椅子も座れなきゃ買うまでに30~50分待ちとアトラクション並み(´;ω;`)

うちは1歳頃はよくアンパンマンミュージアム行きました!
ミュージアム館に入るのは別途かかりますが、周りのパン屋さんや手芸屋さんは無料ですし、外でもショーやってます(^-^)
暑くなったらランドマークや少し歩いてマークイズ・ワールドポーターズに移動してました。

屋外でも大丈夫ならズーラシアも行きましたね。
かなり広いのでママが疲れますが見応えたっぷりです。

ママ友さんと行ったことあるのは、えのすいです☆
シーパラダイスに比べると小さいですが、ショーもあるし最近コツメカワウソが仲間入りしてとても可愛かったです(’-’*)♪

抹茶アイス

江ノ島水族館→熱海の温泉旅館に行きました!
温泉は完全に親が行きたいだけですが(笑)水族館楽しかったですよ。
息子は当時まだ歩けなかったですが、お魚不思議そうに眺めていました!
海辺でお散歩も気持ち良かったです*

こどもの国やピューロランドは子連れでまだ行った事ないのですが>_<

さく

こどもの国は、10ヶ月で連れて行きました☺️0歳でも乗れる物がいくつかあります🎶バッテリーカーなどもありました☺️つかまり立ちやおすわりがしっかりしていれば安定して乗れます!あとは小さい子向けの遊び場がリニューアルされたと思います🤩私が行った時は改装中で遊べませんでした😅

ピューロランドは1歳でも楽しめると思いますが、行くなら平日がおすすめです😳土日はとても混んでいてキャラクターと写真とる列も乗り物も食事場所もとても混んでいます💦4ヶ月でデビューしましたが、パレードの音の大きさに大泣きでした😅

神奈川県内であれば息子とお出かけしたテーマパークは
・ズーラシア
・八景島シーパラダイス
・アンパンマンミュージアム
・野毛山動物園
です☺️

ズーラシアや野毛山動物園は動物に興味でてきたときに行ったので大はしゃぎでした🤩
アンパンマンミュージアムはキャラクターに大泣きでした😅

サーちゃんママ

私は娘が1歳の誕生日を迎えたのを記念してディズニーランドに行きました❤️夫婦揃ってディズニー好きなので妊娠中も行っていて1年我慢してたので楽しめました✨
乗れるものも多いですし、パレードとかはわかりやすく喜んでました✌️
開演前に着いて夜のパレード見てその日に帰るのはしんどいので近くの安めのホテルに泊まって次の日はどこにも寄らずにまっすぐ帰宅しました〜

まにゃ

桜の時期にこどもの国行きました😊
動物がいたりベビーカーから桜みてましたが夏に行くには暑いかと💦

半年の時ピューロランド行きました😊
まだよくわかってなくてほとんど寝てました😭笑
ピューロランドはベビーカー入り口⁇で預けます‼︎
1歳で大きい音や薄暗いところ大丈夫ならショーとかも一緒にみれたり抱っこで乗れる乗り物もあったので楽しめそうです😊