※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あに
家族・旦那

児童虐待事件についてネットでいろいろ見ていると、シングルマザーの再…

児童虐待事件についてネットでいろいろ見ていると、シングルマザーの再婚、再婚相手との子供を産むことへの批判がとても多いです。
我が家はまさに、連れ子あり再婚、再婚後に出産したパターンです。
高リスクと思われるのは仕方ないけど、決めつけて批判する意見には、あんなのと一緒にするなと叫びたくなります。
上の子だって、シングルになって以来様々なこと一緒に乗り越えてきた大切な家族です。正直旦那より大事です。なのでほんと、一緒にしないでほしい。
批判を見聞きして気持ちのやり場がなくてここに投稿しました。同じような思いの方おられませんか?

コメント

🍏アップルパイ🍎

相次ぐ虐待ニュースで批判が多くなるかなと思いました💦
批判する気持ちもわかります。

私も再婚の連れ子婚です。
子供も私も受け止めてくれた旦那にはもちろん感謝はしています。
その旦那より子供たちは格別です。
なにより大事だしずっと守っていきます。

  • あに

    あに

    レスありがとうございます
    旦那より格別で当たり前ですよね。

    • 6月16日
deleted user

きちんとしてる人と一緒にして言うわけじゃないと思いますよ。
ただ再婚だからこそそうなったのは事実なので‥。
再婚自体を批判はすることは私はおかしいと思います。
普通の結婚より真剣になる必要は大いにあるとは思いますが‥。
リスクは仕方ないと思います。
本人たちでさえリスク考えて真剣に考えるはずですし。

  • あに

    あに

    レスありがとうございます
    再婚自体一概に否定するのはほんとにおかしなことだと思います

    • 6月16日
あおまま

あにさんのように、旦那さんより子供が大事と言い切れる人なら大丈夫だろうなーと感じます😊

虐待する人って、子供より男!!!って人だと思うので…男の人が1番だからその男の人が虐待するような人でも止められないのかなぁと…
シングルマザーの再婚、再婚後の出産が問題だとは思いません💦

これも偏見になっちゃうかな😵

  • あに

    あに

    レスありがとうございます
    旦那より大事が普通だと思います
    そうじゃない人は子供連れて再婚したらいけないです。

    • 6月16日
ひまわり🌻→生き物係🦎

うちも連れ子いて再婚しました。
3年交際して下の子の妊娠を機に、再婚しました。
旦那の親は、何も反対とか無かったですが、実母は、これからの事色々考えてそれなりに厳しい事も言われましたが、あたしと旦那の態度見て最終的には、応援してくれました。
付き合ってる時から、上の娘に対しての旦那の接し方変わりありません。
上の子下の子に、差は無く、色々心配して口うるさく言うから、うざったがられてはいますが(^_^;)
ちょっと前に反発からか、数日上の子が帰ってこない時があり、でも説得して帰って来た時、旦那が真っ先に抱きしめて泣いてたの見て、あたし達家族まだ大丈夫と思いました!
あたしが良くても上の子が、何かしら不安抱えて辛かったら離婚も考えてたので💦

  • あに

    あに

    レスありがとうございます
    ひまわりさんのご家庭みたいな人たちもいるし、虐待なんかしない人の方が多いのに一概に否定されるのはおかしいですよね

    • 6月16日
  • ひまわり🌻→生き物係🦎

    ひまわり🌻→生き物係🦎

    再婚で連れ子だから。と言う人居ますけど、実子でさえ虐待してニュースでやってますよね。
    連れ子でも実子でも子供が被害者になるのは悲しいです(;ω;)
    上の子と旦那は、親子というより友達みたいな関係で、ケンカもしますけど、なんだかんだ仲良いです♡
    そういう関係で居られるのは、上の子年頃なんですが、旦那に対して壁を作ってないからなんじゃないかなって思います。
    元々は、ハッキリ言えば他人同士ですけど、世の中から児童虐待のニュースと連れ子再婚に対しての非難が減ってほしいですね💦

    • 6月16日