※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

皆さんだったらどっちを選びますか?よかったご意見ください。①大同生命 …

皆さんだったらどっちを選びますか?
よかったご意見ください。

①大同生命 生保レディ
9時〜17時 残業なし 土日祝休み
お休みの融通は通りやすい
研修期間中にテストが何回かあり勉強勉強というイメージ
私は頭悪いのでまずテストに受かるかどうかが不安です

②司法書士の事務 パート
9時〜17時 残業なし 土日祝休み
正社員登用制度あり
パートなのでお休みはとりやすい
ただこちらも司法書士の事務なので頭の悪い私には難しいのじゃないかと不安です....

①は最初の何年は勉強で大変ですが自分の頑張り次第で貰える額が上がるのでやってみたいと思っています。
人と接するので落ち込むことのほうが多いとは思うけどやりがいはあるのかなと考えています。
②は仕事内容さえ覚えれば安定した職場だなと思っています。
安定をとるかやってみたいことするのか....どちらが正しいのでしょうか。

シングルマザーなので安定した収入がないと生活できません。

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらか選ぶなら②かなあと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏼‍♀️
    理由などはありますか?🥲

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

①と②って仕事が真逆のタイプかなと思います💡
ママさんの性格との相性もあると思いますが①生保レディは性格的に強い、メンタル強めの人が多い印象です。知人にもいますが営業なので自分からアポを取れないと大変そうな仕事ではあります。良いお客さんばかりではないので💦また、女性が多く人間関係どうかなとも思います😅
②は事務作業が多いので大丈夫であれば💡ただ、男性が多めな職場ではあるのでオジさんとか大丈夫なら人間関係はまだ気楽かなと思います。

①は社員なら安定してそうですね!
②はパートなので給与が少し不安です。将来的に社員になれたらいいですが💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😖🙏🏻💞

    • 7時間前